この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
わがままな氷上の貴公子
第2章  プライド



 月曜に五階で個人練習していると、またコーチに一度四階へ行くように言われる。そこには、中学生以上の全メンバー。
 それ以下は、三階に集まっているんだろう。
 発表会についての話があり、プリントと無料指定席のチケットが配られた。
 チケットは三枚。家族用だが、入会テストの日付けなども書いてある。言えば五枚までもらえ、入会者を増やせという意味。
 プリントを手にしたヤツらが、チラチラとオレを見ていた。目が合うと、気まずそうに視線を逸らす。
「プリントにある通り、今年のトリは、女子は園田千絵。男子は桜井圭太にやってもらう」
 主任コーチの言葉に、耳を疑った。
 周りも、コソコソと話し始める。それぞれが小声でも、人数が多いとリンクに響くよう。
 ここではいつもオレの名前が呼ばれて、全員が大きな拍手をする。それが決まりだったのに。
 今年は気を遣っているのか拍手も疎らで、みんながオレの表情に気付いている。
 オレより圭太の方が、トリに相応しいっていうのか?
 シニアに上がったばかりの圭太の方が、オレより格上だっていうのか?
 解散の声に、ゆっくりとリンクサイドへ行った。
「望月さん……」
 近寄ってきた圭太の声は聞こえたが、無視してリンクから上がった。
 どんな顔をして圭太と話せばいいのか、今のオレには分からない。
「望月!」
 ロッカールームへ行こうとすると、前季からの副コーチの赤坂(あかさか)に腕を掴まれる。
「ちょっと待て」
 腕を引かれ、隅のベンチへ座らせられた。
 赤坂は殆ど四階にいて、個人練習にはたまに顔を出すくらい。
「お前いつも、発表会なんてくだらないって言ってただろう?」
 帰るヤツらに聞こえないよう、声を潜めるのにもムカつく。
「お前には、シリーズで頑張って欲しいんだよ」
 オレは、いつも両立させていたじゃないか!
 リンクに立つからには、手を抜かない。
「もっと、考えることもあるだろう?」
 だからなんだよっ!
 事を誤魔化すような言葉に、また腹が立つ。
「お前は、技術も表現力も申し分ない。後は体力。持久力だ」
 持久力が無いから、基礎点が1.1倍になる所に大技が入れられない。そのせいで、得点も伸びないまま。


/141ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ