この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第157章 クリスマス
クリスマスを利用して、皆が愉しく仲良く過ごせることが出来たらそれで良いのではないでしょうか。
キリスト教では、クリスマスイヴにお祝いをします。
クリスマスイヴになると、毎年私のLINEには“クリスマスおめでとう”のメッセージが届きます。
そして、イヴには礼拝もあります。
教会にクリスマス礼拝に行くのも良いと思います。
教会ではイヴにクリスマスキャロルをするところもあります。
皆で、蝋燭に火を灯し街に出るのです。
それは、愉しく嬉しいものです。
私もクリスマスキャロルに参加したことがありました。
そして、クリスマス当日はキリスト教では家族と静かに過ごすようにします。
なので、私もクリスマス当日は静かに自宅で過ごすことにします。
“メリークリスマスはいつ言えばいいの?”と思う方も多いと思います。
キリスト教ではイヴに言うのが普通の様です。
なので、私も“メリークリスマス”はイヴにします。
今年も、また教会の方が、クリスマス当日に我が家にクリスマスの食事を届けてくれるような気がします。
これは、毎年届けてくれるのです。
とても、ありがたいなぁ、と思っております。
皆さんも、ひとりでも沢山の人とでも、愉しく穏やかなクリスマスを過ごされる事を祈っています。
クリスマスとはある意味“世界平和”を祈る事なのかも知れません。
1日も早く、この世から争いごとが無くなることを祈るばかりです。
そして、小さな子供達が幸せなクリスマスを過ごせるようになって欲しいと思います。
その為に、キリストはこの世に産まれて来たのですから。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

作品検索
しおりをはさむ
姉妹サイトリンク 開く


