この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第179章 イヴ

私たちは今と言う時間を、未来をこうすれば良いと思いながら生きていることがあります。
でも、実は、人を大事にするとか、物を大事にするとか、現象を大事にすると言うのは、今、目の前にある事を大事にすることに他なりません。
今、目の前の人を大事にすること、ただひたすらその人を大事にしてあげること。
その刹那、刹那に心を込めて生きてゆくことに尽きる様に思うのです。
だから、今日という日を大切に生きてゆかなくてはいけないのですよね。
クリスマスイヴやクリスマスだけが特別な日ではなく、日々特別なものだと思うのです。
人間の一生が一刹那しかないのならば、その一瞬、一瞬を大切にしていかなければいけないのではないでしょうか。
昨日ではなく、明日でもなく、今日を大切に生きてゆくと言う事が大切なのではないでしょうか。
クリスマスイヴにお釈迦様のお話しなんて、ちょっとおかしいですが(笑)
お釈迦様のお誕生日は4月8日ですからね。
でも、今日はクリスマスイヴです。
年に1日しかない日なのです。
今日という日を心を込めて生きてみてはどうでしょう。
もちろん、今日だけではなく日々大切に生きてゆきたいものです。
皆さんは、今日はどのように過ごされるのでしょう。
大切に過ごされることを祈っています。
全ての人に暖かなクリスマスが訪れますように。
そして、世界から争いごとが全てなくなりますように。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

