この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第266章 電気代

おはようございます✨
美月です。◕‿◕。
6月ももう気づけば夏至を過ぎましたね。
月日の流れるのは本当に早いと思います。
6月と言えば、また沢山のモノが値上がりしましたね。
その中でも、私が特に気になっているのが電気代です。
我が家はau電気を使っています。
なので、毎日の電気代の推移が良く分かるのです。
1日1日の電気代も表示されて分かるようになっています。
そんな電気代ですが、6月に入ってから特に金額が上がった様に思うのです。
先日、私はこの寒暖差の激しさからか、体調を崩して1日床に臥せっていた日がありました。
その日の電気代は1日で98円でした。
何で、そんなに安かったの?
と、自分でも不思議に思ってしまいました。
そこで、ちょっと考えてみました。
どうやら、その床に臥せっていた日はパソコンを使わなかったのです。
その点、1日中パソコンを使っていた日は1日に130円もの電気代が掛かっていました。
パソコンてそんなに電気代掛かるの?
ちょっと驚いてしまったのは言うまでもありません(笑)
その後、やはり1日中パソコンを使っていた日は電気代が高かったのです。
私のパソコンはデスクトップで、おまけにモニターもパソコンを使っています。
美月です。◕‿◕。
6月ももう気づけば夏至を過ぎましたね。
月日の流れるのは本当に早いと思います。
6月と言えば、また沢山のモノが値上がりしましたね。
その中でも、私が特に気になっているのが電気代です。
我が家はau電気を使っています。
なので、毎日の電気代の推移が良く分かるのです。
1日1日の電気代も表示されて分かるようになっています。
そんな電気代ですが、6月に入ってから特に金額が上がった様に思うのです。
先日、私はこの寒暖差の激しさからか、体調を崩して1日床に臥せっていた日がありました。
その日の電気代は1日で98円でした。
何で、そんなに安かったの?
と、自分でも不思議に思ってしまいました。
そこで、ちょっと考えてみました。
どうやら、その床に臥せっていた日はパソコンを使わなかったのです。
その点、1日中パソコンを使っていた日は1日に130円もの電気代が掛かっていました。
パソコンてそんなに電気代掛かるの?
ちょっと驚いてしまったのは言うまでもありません(笑)
その後、やはり1日中パソコンを使っていた日は電気代が高かったのです。
私のパソコンはデスクトップで、おまけにモニターもパソコンを使っています。

