この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第285章 当たり前

恋人や夫(妻)がしてくれたことに感謝の気持ち「ありがとう」を毎回言っていたら本当に良い関係になれると思うのです。
夫婦であれば、妻が毎回作ってくれる食事や洗濯、掃除などに関して「当たり前」と取るか、感謝の言葉「ありがとう」を言うかでは雲泥の差があると思うのです。
人は、感謝の言葉「ありがとう」と言われるととても嬉しくなります。
それと、「笑顔」を向けられるとやはり嬉しくなるのです。
そして、最後に「賞賛」されると本当に嬉しくなり元気がでるのです。
この、3つの事を常日頃から行うと人間関係は良くなってゆく様です。
良く考えてみたら「当たり前」な事などなにもないのです。
全ては感謝するに値することだと思うのです。
「最近、何だか物事がうまくいかないなぁ…」
なんて、思っている人は多いと思います。
そんな時は、感謝の気持ちが足りていないのです。
目が見える事、自分の足で歩けること、手が使える事、話が出来る事、毎日無事に働けること、夫が働いてくれてお給料を家にいれてくれること、妻が毎日家事をやってくれること。
その小さなことに感謝してみてはどうでしょう。
「当たり前」な事などなにもないのです。
全ては感謝に値することだと思えるのです。
私は、日ごろから意識して「ありがとう」を言う様にしています。
すると、人間関係も物事も何故だかわかりませんがスムーズに行くのです。
「ありがとう」の言葉は魔法の言葉だと思います。
沢山言っていると自然と幸せだと感じられると思うのです。
当たり前なんて言葉はないのよね…と、思う今日この頃なのです。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

