この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活2
第22章 2025年4月29日 ~夜~

お色直しの後の再入場の演出を
どうする?って言うのは
プランナーさんとの打ち合わせで
結構最後まで悩んだ点だったりした。
白のドレスからカラードレスに
お色直しした時に、テラスからの
再入場はしてるし…。
その時にテラスから入場と
お姫様抱っこって言う定番の
演出をダブル使いしちゃってるし。
挙式の演出にバルーンスパークは
既にしちゃってるから…。
このお色直しの演出は何にするの?て
そんな話になってたんだけども。
何にする??ってなって
プランナーさんがキャンドルを
使った演出とか巨大クラッカーの
演出とか人気ですよ~と
お色直しの再入場の演出の
案を色々と提案してくれて。
この午後の部の再入場は
シルエット入場にする事にした。
バンケットの入口に
白いカーテンをスクリーンにして
設置をして貰って。
後ろからライトを当てて貰って
その白いカーテンに私と彼の
シルエットが映し出される。
まずは私と彼が背中合わせに立って
旦那さんの手には…小さなブーケ。
この旦那さんの手にあるブーケは
ダーズンローズで12本のバラを
ゲストのテーブルに飾ってある
バラ12本とカスミソウを合わせた物で。
プロポーズ演出とシルエット入場を
ミックスした感じ…の…演出にした。
その後は…向い合せになって、
旦那さんが私の前に跪いて
ブーケを差し出して
プロポーズをしてる…シーン。
旦那さんの手から私が
ブーケを受け取って
プロポーズにOKをして。
最後は…シルエットキスをして。
バンケットの照明が点灯して
カーテンが開いて再入場って…。
そうなる…演出を予定していて。
カーテンが…開いたのに
何故か…バンケットの照明は
消えたままで暗くて…。
え?
え?
え?何でどうしてって
打ち合わせと違うって…
ちょっと私はぷちパニックに
なってしまってたんだけど。
バンケットの中に神戸の夜景が
リアル…ではなく映像で映し出されて。
それも…今の場所から…の…
ランドマークの位置関係もちゃんと
リアルとリンクされている映像で。
「み、港斗…、こ、これって…ッ…」
『多分ですけど…、これ…多分…』

