この作品は18歳未満閲覧禁止です

tsu-mu-gi-uta【紡ぎ詩】
レビュー
[評価]
★★★★★
読んだ、読んだ♪
王家の紋章は借りて
あさきゆめみしは、今もちゃーんと全巻持ってます
あさきゆめみしとか、ベルばらとか
歴史にハマるきっかけになりましたよね
娘にも薦めましたが、おめめキラキラは拒否されました
[評価]
★★★★★
わたしはお先に読み終えました
図書館の本、がんばって下さい
定子と清少納言の物語で、宮木あや子さんの「砂子のなかより青き草」という本があります
こちらは雑誌コバルトに連載されていたものなので、めぐみさんはこちらの方がお好みかもしれませんよー
[評価]
★★★★★
めぐみさん
わかります
わたしも結局長く親をやってるのに、まだまだ未熟
後悔して、改めて、
難しいですね
[評価]
★★★★★
めぐみさん
書き続ける限り“作家”
素敵な言葉です
我が息子の夢は画家
やっと専門的なことを学び始めたばかり
それでも、これから先、悩むときがくるでしょう
描き続ける限り“画家”
いつか役に立つ言葉として、お借りしますね
[評価]
★★★★★
おはようございます
終わってしまいましたね
ヨニン君に寄り添うチョンス兄さん、いいシーンだなぁと思いました
当地も平日朝に韓流時代劇の時間があったのですが、残念ながら水戸黄門に変わってしまいました
世の中の韓流ブームは、たぶん終わってしまったのでしょうね
ただブームはブーム、韓流好きはゼロにはならないのです
日本の時代物も、また然り
無くなることはないですもの
[評価]
★★★★★
めぐみさんのところに、芭蕉の石碑があるんですかー
無関係のところには伝承すらないのですから、多少なりとも「何か」があって残っていると、わたしは思うのですけれど…
先日、友人と山寺まで花見に行こうと話していたところなので、タイミングよく芭蕉つながりでした
[評価]
★★★★★
めぐみさん
狐火、わたしも覚えている数少ない話のひとつです
勇五郎は速水亮さんですか?
わたしは劇場版で勇五郎だった世良正則さんをものすごく覚えています
蟹江敬三さんが亡くなったそうで…
粂八さん(v_v)
[評価]
★★★★★
めぐみさん
およね、色っぽいですよねぇ
いっささ~んと呼ぶ声、視線…
やたら、なまめかしい
でも性格は男っぽい、江戸っ子って感じかな
なかなか素敵なキャラクターだと思います
[評価]
★★★★★
わたしも【炎の色】記憶にあります
おまさが主役の、いい話です
これの続きに【誘拐】がありますが、未完なのが残念です
未完の小説はモヤモヤが残ります
[評価]
★★★★★
友五郎の配役は
たしか
大滝秀治さんでは?
昔に見たので間違っていたらごめんなさい。
二代目中村吉右衛門シリーズの
配役見事ですね
ジプシー
キングスの
インスピレー
ションが
江戸情緒の画面を
引き立たせます。
話は変わりますが
菊之介と吉右衛門
の娘さんと結婚
ほう~と
唸りました。
松本幸四郎と
吉右衛門さんは
実兄弟ながら疎遠
尾上菊五郎
の娘寺島しのぶは
幸四郎の息子
染五郎と
恋愛トラブル
それぞれの思惑が
見え隠れして
私の妄想を
掻き立てます。
たしか
大滝秀治さんでは?
昔に見たので間違っていたらごめんなさい。
二代目中村吉右衛門シリーズの
配役見事ですね
ジプシー
キングスの
インスピレー
ションが
江戸情緒の画面を
引き立たせます。
話は変わりますが
菊之介と吉右衛門
の娘さんと結婚
ほう~と
唸りました。
松本幸四郎と
吉右衛門さんは
実兄弟ながら疎遠
尾上菊五郎
の娘寺島しのぶは
幸四郎の息子
染五郎と
恋愛トラブル
それぞれの思惑が
見え隠れして
私の妄想を
掻き立てます。
前へ
|
次へ

