105まで読みました。
何なんでしょう、この胸キュンは?
キュンキュン来ます。
正に純愛を感じさせてくれる作品ですね。
心が濡れて来ました。
更新が期待です♥
作者ページ
nanamiさんのレビュー一覧
眠れぬ夜(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
面白いシチュエーションですね。
とても興味深いです。
「しおり」を挟みました。
更新、待ってま~す♪
とても興味深いです。
「しおり」を挟みました。
更新、待ってま~す♪
眠れぬ夜(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
更新が待ち遠しい作品ですね。
次はどうなるのかワクワクします。
とても興味深いです。
全体的にクールな雰囲気ですが
時折、優しく温かい空気を感じます。
読み終えた後、嫌な感情は全く残りません。
こういう作品が読みたかったです。
次はどうなるのかワクワクします。
とても興味深いです。
全体的にクールな雰囲気ですが
時折、優しく温かい空気を感じます。
読み終えた後、嫌な感情は全く残りません。
こういう作品が読みたかったです。
遠い日の白昼夢(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
作者ニュースではその内、見られなくなるのでここに貼ります。
タケトちゃん:アラサーの歴史の先生
ケンゴジーちゃん:アラフォーの体育の先生
郷田:3年前の卒業生で郷田連のリーダー
代田ちゃん:2年前の卒業生
渋谷ちゃん:去年の卒業生で写真撮ってる子
ゴンちゃん:去年の卒業生でカードでお金を下しに行っている子
颯太:教え子
タケル:教え子
季節:GW明け
時間:16時頃
場所:郷田達のあじと
『遠い空の白昼夢』の愛読者より。
タケトちゃん:アラサーの歴史の先生
ケンゴジーちゃん:アラフォーの体育の先生
郷田:3年前の卒業生で郷田連のリーダー
代田ちゃん:2年前の卒業生
渋谷ちゃん:去年の卒業生で写真撮ってる子
ゴンちゃん:去年の卒業生でカードでお金を下しに行っている子
颯太:教え子
タケル:教え子
季節:GW明け
時間:16時頃
場所:郷田達のあじと
『遠い空の白昼夢』の愛読者より。
遠い日の白昼夢(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
情景説明はありませんが
会話文から想像できる所が楽しいです。
会話文中心の斬新な手法が興味深いです。
88
たぶん・・・、そうなるんでしょうね。
そういう期待をしつつ更新を待ちます。
ヨロシクです!
会話文から想像できる所が楽しいです。
会話文中心の斬新な手法が興味深いです。
88
たぶん・・・、そうなるんでしょうね。
そういう期待をしつつ更新を待ちます。
ヨロシクです!
遠い日の白昼夢(仮)(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
385
会話からその場の状況を想像するのって楽しいですね。
人それぞれ色々とイマジネーションを膨らませる事が出来ます。
この手法は堪りません。凄く面白いです。
それに1ページの文字数が少な目なので、とても読みやすいです。
どんどん、どんどんページを繰ってしまいます。
更新のない時は第7章「みないで」辺りから読み返しています。
何度、読み返しても楽しいです。
続きを期待しています。
ヨロシクです。
会話からその場の状況を想像するのって楽しいですね。
人それぞれ色々とイマジネーションを膨らませる事が出来ます。
この手法は堪りません。凄く面白いです。
それに1ページの文字数が少な目なので、とても読みやすいです。
どんどん、どんどんページを繰ってしまいます。
更新のない時は第7章「みないで」辺りから読み返しています。
何度、読み返しても楽しいです。
続きを期待しています。
ヨロシクです。
遠い日の白昼夢(仮)(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
342
新たな扉が開きそうな予感。
詳しい内容は書きません。
気になる人は初めから読んで下さい。
1ページの文字数が少ないので
読みやすいですよ~♪
新たな扉が開きそうな予感。
詳しい内容は書きません。
気になる人は初めから読んで下さい。
1ページの文字数が少ないので
読みやすいですよ~♪
遠い日の白昼夢(仮)(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
232
もう直ぐって感じですね。
どうなるのか楽しみです。
もう直ぐって感じですね。
どうなるのか楽しみです。
遠い日の白昼夢(仮)(非公開)
[評価] ★★★★★
[評価] ★★★★★
只今197です。
いや~最高ですね!この文体は~♪
色々な事を自分なりに想像できて
頭の中に場面が浮かびます。
心に物凄く快く響きます。
増々、興味津々です。
今後に期待大です。
いや~最高ですね!この文体は~♪
色々な事を自分なりに想像できて
頭の中に場面が浮かびます。
心に物凄く快く響きます。
増々、興味津々です。
今後に期待大です。