この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
神さま、あと三日間だけ時間をください。
第4章 ♭切ない別れ♭
 鐘つき堂の側に由来を記した立て看板がある。読んでいくと、この寺は元は尼寺だったらしい。後醍醐天皇の寵愛を受けたという女官が建てたものだという。後醍醐天皇といえば、政変で朝廷が分裂した際、南朝方として京都から吉野へと逃れ、吉野朝廷を築いた人物として知られる。
 女官名を安擦使(あぜち)大納言(だいなごん)典侍(のすけ)と呼ばれたその女人は帝との間に皇女まで儲けたものの、帝が都を追われる際に別れ、一人でこの地に流れ着いた。以後は皇女を育てながら仏道に明け暮れる日々を過ごし、六十有余歳で亡くなったと伝えられる。
/280ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ