この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
乳房星(たらちねぼし)・再々修正版
第23章 ふぞろいの人生

2010年2月27日のことでありました。
スケジュール帳通りの暮らしをしている私たちに突然アクシデントが襲いかかってきました。
チリ沖でマグニチュード9前後の大規模地震が発生したと言うニュースが入って来ました。
私たちは、専用機に乗りましてインドネシアからアメリカ合衆国本土へ向かおうとしていましたが、非常事態が発生したことを受けて急きょ山形空港へ緊急着陸をしました。
ロビーに置かれているテレビの画面には、気象庁で記者会見が行われている様子が映っていました。
記者会見では、大きな津波が太平洋一帯に拡散したと言っていましたので、急いで日本国内とオーストラリアとニュージーランドへ連絡をしまして、現地の状況がどうなっているのかを電話で問い合わせていました。
2月28日の朝8時30分頃に、気象庁の記者会見で日本列島の太平洋沿岸に津波警報を発令すると発表しましたので、事態が緊迫していました。
青森県~宮城県の沿岸の津波の高さが10メートル超だと言うことで大津波警報になりましたので、さらに緊迫の度合いが高まったのでありました。
私たちは、約28時間余りに渡りまして対応に当たっていましたが、3月1日の午後1時過ぎに警報注意報が解除されました。
目立った被害は少なかったものの、もしかしたらスマトラ沖地震クラスの巨大津波の危険があるかもしれないと想いまして、不安な気持ちにさいなまされていました。
大至急太平洋に面している居住地の国と地域にあります家のシェアハウスビルに備蓄されている食料や毛布の在庫を調べたり、屋上に停泊中の特大輸送ヘリコプターが非常事態が発生してもすぐに飛び立てるかどうかなどを調べまして、万が一が発生しても対応できるように備えていたのでありました。
とにかく急がないと…
再びスマトラ沖地震クラスの巨大津波が押し寄せてきたら…
取り返しがつかなくなってしまう…
スケジュール帳通りの暮らしをしている私たちに突然アクシデントが襲いかかってきました。
チリ沖でマグニチュード9前後の大規模地震が発生したと言うニュースが入って来ました。
私たちは、専用機に乗りましてインドネシアからアメリカ合衆国本土へ向かおうとしていましたが、非常事態が発生したことを受けて急きょ山形空港へ緊急着陸をしました。
ロビーに置かれているテレビの画面には、気象庁で記者会見が行われている様子が映っていました。
記者会見では、大きな津波が太平洋一帯に拡散したと言っていましたので、急いで日本国内とオーストラリアとニュージーランドへ連絡をしまして、現地の状況がどうなっているのかを電話で問い合わせていました。
2月28日の朝8時30分頃に、気象庁の記者会見で日本列島の太平洋沿岸に津波警報を発令すると発表しましたので、事態が緊迫していました。
青森県~宮城県の沿岸の津波の高さが10メートル超だと言うことで大津波警報になりましたので、さらに緊迫の度合いが高まったのでありました。
私たちは、約28時間余りに渡りまして対応に当たっていましたが、3月1日の午後1時過ぎに警報注意報が解除されました。
目立った被害は少なかったものの、もしかしたらスマトラ沖地震クラスの巨大津波の危険があるかもしれないと想いまして、不安な気持ちにさいなまされていました。
大至急太平洋に面している居住地の国と地域にあります家のシェアハウスビルに備蓄されている食料や毛布の在庫を調べたり、屋上に停泊中の特大輸送ヘリコプターが非常事態が発生してもすぐに飛び立てるかどうかなどを調べまして、万が一が発生しても対応できるように備えていたのでありました。
とにかく急がないと…
再びスマトラ沖地震クラスの巨大津波が押し寄せてきたら…
取り返しがつかなくなってしまう…

