この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
乳房星(たらちねぼし)・再々修正版
第6章 遠い他人

「ああああああああああああああああああああああああああああ!!ああああああああああああああああああああああ!!」
ところ変わりまして、松山市春日町にあります愛媛県の総合周期母子医療センター(県病院内にある)の分娩室にて…
実母は、愛媛県の防災ヘリコプターで今治市から松山市の県立中央病院内にあります総合周期母子医療センターに緊急搬送されたあと、分娩室で出産することになっていました。
施設長さんは、助産師さんの免許を保有していたので、周囲の医師たちと一緒に実母の出産を行っていました。
それから3日後の11月30日の深夜3時50分頃のことでありました。
(オギャー!!オギャー!!オギャー!!オギャー!!)
実母は、無事に男の子を出産しました。
私・コリントイワマツヨシタカグラマシーが元気な産声をあげて生まれてきた瞬間でありました。
私はその後どのようになったのかと言いますと、徳島で暮らしている眞衣美さん夫妻の家の養子で戸籍抄本が作られて就籍(しゅうせき)しまして、五十崎町の事務長はん方の家で戸籍抄本預かり~その後、海外の各地を転々と転籍する…と宙ぶらりんの状態になってしまったのでありました。
幼児期は波止浜の母子保護施設で過ごし、1978年9月からはアメリカ合衆国の学校に入学しまして学校生活を送っていました。
学校はホームステイ先の家から通っていましたが、ホームステイ先の家の事情(…と言うのは聞こえがよくて、実はホームステイ先の家の主の自分勝手が原因だった)で(前期後期ごとに)16回も転校していました。
16回もアメリカ合衆国内の州の学校を転校していたことから、学校内に親しい友人はひとりもいてへんかった…
転校ばかりが続いていたので、ホンマにつまらん学校生活やった…
ホンマにつらかった…
ところ変わりまして、松山市春日町にあります愛媛県の総合周期母子医療センター(県病院内にある)の分娩室にて…
実母は、愛媛県の防災ヘリコプターで今治市から松山市の県立中央病院内にあります総合周期母子医療センターに緊急搬送されたあと、分娩室で出産することになっていました。
施設長さんは、助産師さんの免許を保有していたので、周囲の医師たちと一緒に実母の出産を行っていました。
それから3日後の11月30日の深夜3時50分頃のことでありました。
(オギャー!!オギャー!!オギャー!!オギャー!!)
実母は、無事に男の子を出産しました。
私・コリントイワマツヨシタカグラマシーが元気な産声をあげて生まれてきた瞬間でありました。
私はその後どのようになったのかと言いますと、徳島で暮らしている眞衣美さん夫妻の家の養子で戸籍抄本が作られて就籍(しゅうせき)しまして、五十崎町の事務長はん方の家で戸籍抄本預かり~その後、海外の各地を転々と転籍する…と宙ぶらりんの状態になってしまったのでありました。
幼児期は波止浜の母子保護施設で過ごし、1978年9月からはアメリカ合衆国の学校に入学しまして学校生活を送っていました。
学校はホームステイ先の家から通っていましたが、ホームステイ先の家の事情(…と言うのは聞こえがよくて、実はホームステイ先の家の主の自分勝手が原因だった)で(前期後期ごとに)16回も転校していました。
16回もアメリカ合衆国内の州の学校を転校していたことから、学校内に親しい友人はひとりもいてへんかった…
転校ばかりが続いていたので、ホンマにつまらん学校生活やった…
ホンマにつらかった…

