この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
乳房星(再リフォーム版)
第146章 挽歌
1988年11月30日の朝7時頃であった。

17歳になった私は、JR博多駅の西口の広場にいた。

ひろこ姐はんの洋食屋の仕事を勝手にほかした私は、ベンチに座ってラジオを聴きながら考え事をしていた。

イヤホンからKBC(九州朝日放送)ラジオの朝の情報番組が流れている。

放送中に流れていたリクエスト曲を聴いた私は、水俣へ行きたくなった。

私が聴いたリクエスト曲は、村下孝蔵さんの作詩作曲の歌で『挽歌』であった。

水俣は、村下孝蔵さんの出身地である。

(ビーッ、ゴトンゴトンゴトン…)

私は、博多駅から西鹿児島(鹿児島中央)行きの特急つばめに乗って水俣へ向かった。

水俣には、昼過ぎに到着した。

ところ変わって、八代海に面した場所にある大崎鼻公園にて…

(ザザーン…)

私は、海のみえるデッキにあるベンチにこしかけて海を見つめながらウォークマンで歌を聴いていた。

イヤホンから流れている歌は、村下孝蔵さんのアルバム『初恋~浅き夢見し』(1983年8月25日発売・CBSソニー)に収録されている歌である。

その中で、『挽歌』を繰り返して聴いていた。

私は、なんでひろこ姐はんの洋食屋を勝手にほかしたのか…

そう思った私は、自分探しをしてみた。

それは11月24日頃だったと思う。

場所は、私がかつていた例の倉庫にて…

11月15日頃だったかよぉおぼえてへんけど、目つきの悪い男にいきなり暴力をふるわれた。

あの時の怒りは、腹ん中でまだくすぶっていた。

11月24日の夕方4時頃に、ひろこ姐はんが菓子折を持って私のもとへやって来た。

(チョキン…)

私は、なにも言わずに仕事をしていた。

ひろこ姐はんは、泣きそうな声で私を呼んだ。
/574ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ