この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
わたしの小説の執筆の仕方について
第22章 ジャンル違い
ハッピ〜⭐︎ライフ、ノンフィクション、背徳の障壁とその先の翡翠。
この3つの作品は小説内容がすべて全く違います。
ノンフィクションは、実話を書いてみたものです。
このサイトでは、様々な意見やコメントをいただきました。
みなさん辛い感想を寄せられていました。
後者2作品とハッピ〜⭐︎ライフ?
とくに、ハッピ〜⭐︎ライフは始めから飛ばしてます。
触りの部分は、まだ序の口です。
だんだんと激しさが増していきます。
最後にはとんでもないくらいエロさMAXです。
当時はわたしの頭ん中、フル回転でスラスラと書いてました。
しかし、ハッピ〜⭐︎ライフはまだ可愛い部類に入ります。
内容が内容だけに、読む人を選んでしまいます。
しかし、この作品が本来のわたしのあるべき小説です。
ただ、卑猥な言葉を並べ立てるだけですけどね。
このサイトでは、21作品の大半が官能すぎる小説です。
しかし、読者さんは気づいているか分かりませんが、実はその小説は大半が一本の糸で繋がっています。
ラストが同じ場所に辿り着くように設定されています。
完結した作品ばかりですが、あれには続きがあります。
すべて同じ場所に辿り着くようになってます。
わたしは京極夏彦さんみたいに、分厚い小説は執筆出来ません。
それに分厚すぎて読めません。笑
途中で挫折してしまいます。
なので、わたしの場合はタイトルを分けて執筆していき完結させてしまって、いくつもの作品を作り上げていって、最終的に繋げる手法をとっています。
それなら、わたしの中である区切りを持てて、次に進めます。
すべて繋げた作品は、ようやく京極夏彦さんの「女郎蜘蛛の理」くらいの分厚さになるかなぁ…?など考えてます。
失礼かもしれませんが、一つの作品であれだけよく書くことができると尊敬しています。
執筆するときは、文字を削る作業をしなければいけません。
必要な文字と不必要な文字を区別して、削除する作業をまず行います。
削りやすいのは、接続詞、主語、指示語、形容詞、副詞、意味が重複する言葉などが挙げられます。
文字を削ると文字数が減ってしまうので、決められた文字数に達成するには大変な作業です。
作家はスランプによく陥いるので書けなくなる日が続く場合があります。
文字のダイエットをするとその分増やさないといけないので、描写などを用いたり、オノマトペでごまかしたりします。
/27ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ