この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第321章 ガス屋さん

届いたお手紙を読んでみるとこう書かれてありました。
「弊社では長らく入居の際にLPガス保証金として1万円をお預かりし転居清算後に返金しておりましたが、この度、保証金を返金することとなりました」
なんと、1万円を返してくれると言うではありませんか!!
嬉しくなったのは言うまでもありません(笑)
返金は現金ではなくて銀行振り込みで行うとのこと。
それと、入居時に1万円の保証金を預けた「LPガス保証金預かり証」も同封しなくてはいけませんでした。
私はその保証預かり証も保管していたので、それと共に別用紙に振込先の銀行と口座番号、氏名を書き込み返信用封筒に一緒に入れて封をしました。
振り込みは返信封筒がガス屋さんに届いた月の月末に振り込まれる様でした。
なんと嬉しい臨時収入でしょうか(笑)
日頃からトイレ掃除をマメにしていたお陰だろうか。
とも、思ったのです。
トイレ掃除をマメにすると臨時収入があると言われています。
何故、トイレ掃除をマメにしていつもトイレを綺麗にしていると臨時収入があるのかはわかりませんが、臨時収入はあるらしいのです。
でも、いくら毎日トイレ掃除をして綺麗にしていても次の言葉を言うと臨時収入は入って来ない様なのです。
その言葉は「不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句」です。
私はトイレ掃除を永くやってきましたが、なかなか臨時収入がありませんでした。
ですが、今回ようやく臨時収入が入ってくるのです。
とても嬉しくなりました。
私はなるだけ「不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句」を言わない様に気を付けています。
ですが、まだ人間として未熟な私はこの言葉を言ってしまうのです(苦笑)
お天気の文句は一番多いと思います(笑)
「今日はとても暑い…」とか「今日はとても寒いとか…」
この「不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句」を言うと運気が下がる様なのです。
なので、なるだけ言わない様にした方が良いみたいですね。
今回、この言葉に気を付けていたからでしょうか。
臨時収入が得られたのです。
これからも、マメにトイレ掃除を続けて行こうと思う私なのです(笑)
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

