この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第366章 照明器具

「うん、リビングと寝室の分を二つ買っても4,000円で済むね…」
「二つで4,000円は安いね…」
そんな会話があり、私は少しだけ悩んでからマサさんにこういったのです。
「じゃ、二つ買うからどれがいいのか選んでくれる?」
「もちろんだよ…俺が選んで注文して取り付けもしてあげるよ…」
取り付けまでして貰えるとは何と嬉しい事でしょう。
ま、取り付けは私の身長では小さな脚立を使っても届きません(苦笑)
そんなこんなでマサさんは新潟の自宅に帰った後に新しい照明器具をリビングはちょっと小さめで寝室を少し大きめのヤツを選んで注文してくれたのです。
最近の照明器具ってみんなリモコンが付いてるんですね。
私も知らなかったのですがマサさんが選んでくれたのもリモコン付きでした。
リビングにいる時よりも、寝室でパソコンを打ったりパソコンのテレビを観たりすることが多かったので使用頻度は寝室の方が多かったのです。
それを聞いてマサさんは寝室の方を大きくしてくれたのです。
それと同じ機種の照明器具だとリモコンが同時に反応してしまう可能性があったので、種類も違うものにしてくれた様です。
マサさんは電話でこう言うのです。
「今日、頼んでおいた照明器具が届いたよ、二つで4,000円だよ…取り付けは俺がやるからね…」
「ありがとう…取り付けまでしてくれて…」
「2分もあれば取り付けは終わるから(笑)」
何と2分で取り付けが終わるとは!!
古い照明器具はマサさんが引き取って会社で処分してくれる様なのです。
次回、マサさんと会うのは9月の連休です。
その日に照明器具も新しい物になるのです。
ちょっと、かなり嬉しいと思った私です。
LEDの照明って本当に明るくていいのよね…と、思う今日この頃なのです。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

