この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第109章 腎臓

おはようございます✨
美月です。◕‿◕。
先日、整形に行ったというお話しを書きました。
その時の詳しいお話しです。
骨密度の検査をしたので、その結果を聞いたのです。
したら、骨密度が下がっていました。
腰椎正面は75%でした。
本当は80%無いとダメなのです。
今回の結果:大腿骨全体で79%でした。
80%を切ったのです。
そして、血液検査の結果も分かりました。
腎臓の値がよろしくないとのこと。
クレアチニンの値が高いのです。
MAX、0.82のところ、私の場合、1.04もあったのです。
尿素窒素の値はMAX、23.0のところ、私の場合は17.0でした。
ちょっと高いですね。
この値ってちょっとよろしくない値なのです。
友人でやはり腎臓の値が悪い人がいるのですが、聞いてみて分かったのです。
そんなこんなで、腎臓に負担が掛からないようにと言うことでお薬が変わりました。
今までは骨を作るビタミン剤を処方されていましが、そのビタミン剤が腎臓の値を上げているとのことでした。
美月です。◕‿◕。
先日、整形に行ったというお話しを書きました。
その時の詳しいお話しです。
骨密度の検査をしたので、その結果を聞いたのです。
したら、骨密度が下がっていました。
腰椎正面は75%でした。
本当は80%無いとダメなのです。
今回の結果:大腿骨全体で79%でした。
80%を切ったのです。
そして、血液検査の結果も分かりました。
腎臓の値がよろしくないとのこと。
クレアチニンの値が高いのです。
MAX、0.82のところ、私の場合、1.04もあったのです。
尿素窒素の値はMAX、23.0のところ、私の場合は17.0でした。
ちょっと高いですね。
この値ってちょっとよろしくない値なのです。
友人でやはり腎臓の値が悪い人がいるのですが、聞いてみて分かったのです。
そんなこんなで、腎臓に負担が掛からないようにと言うことでお薬が変わりました。
今までは骨を作るビタミン剤を処方されていましが、そのビタミン剤が腎臓の値を上げているとのことでした。

