この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
生きること、思うこと
第197章  カスタマーセンター
おはようございます✨
美月です。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

随分前に、Amazonでお買い物をした時、商品を1階の人の家の前に置き配されたことを書いたと思います。

その続きがあるのです。
その間違って置き配された商品は“ミネラルウォーター”でした。

500mlのボトル24本を2箱です。
その重たいミネラルウォーターを間違って置き配達されたのです。

間違って置き配されたので、その時は仕方なく自分で2階の玄関まで持っていきました。
大変疲れたのを覚えています(笑)

そして、先日、また500mlのボトル24本を2箱注文しました。

前回の事があったので、今回は間違って配達されては困ると思い、私はAmazonのカスタマーセンターに連絡をしました。

始め、どうやって連絡するのか分からず困っていました。
と言うか、カスタマーセンターの電話番号を知らなかったのです。

注文をすると、Amazonからメールが届きます。
そのメールの最後に“この商品についてのお問合せはカスタマーセンターまで”と書いてありました。

そのカスタマーセンターのURLをクリックして開きました。
すると、質問内容が出てきます。

置き配の件だったので、置き配の所をクリックしました。
“カスタマーセンターに電話を掛ける”というのが表示されました。

/1102ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ