この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
生きること、思うこと
第197章  カスタマーセンター

それをまたクリックします。
そして、自分の携帯の電話番号を入力し“電話を掛ける”を押しました。

すると!!なんと!?
私の携帯に電話が掛かってきました!?(笑)

出てみると、Amazonのカスタマーセンターの人でした。

「今日はどうされましたか?」

「実は、置き配の件なんですが、前回注文した時、配達された時に1階の人の所に置き配されてしまったので、今日配達の分は2階まで持ってきて欲しいのですが…」

そう、私は電話で話しました。
カスタマーセンターの人はかなり若い人の印象を私は受けました。

「それは、大変申し訳ありませんでした」

そう、謝るのです。
謝られて怒る様な事はしません。

今日、配達の分を玄関先まで持ってきてくれればそれで良かったのです。
その事をカスタマーセンターの人に話しました。

「分かりました。配送センターに繋ぎますのでお話しされてください」

そう言うと、係の人は配送センターに繋いでくれました。
配送センターの若い女性の人の声が聞こえてきました。

「大変申し訳ありませんでした。今日の配達の情報はドライバーと共有させて頂きます」

とても可愛らしい声の女性でした。
まだ、20代くらいに感じます。

そんな若い女性にキツイ事は言えません(笑)

「今日の配達の分、よろしくお願いします」
「はい、わかりました。ありがとうございました」

そう言うと、電話は切れました。
その後、ミネラルウォーターは無事に2階の我が家の玄関先に届いたのです。

配達していたのは若い女性でした。
配達して貰い、とてもありがたいなぁ。

と、感じたのは言うまでもありません。
今回、初めてAmazonのカスタマーセンターに問い合わせをしたのですが、印象としてはかなり良かったのです。

本来なら、余りカスタマーセンターに連絡などしたくはありません。
苦情の電話しかしないからです(笑)

なるだけなら、苦情は言いたくないよね…と、思う今日この頃なのです。


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。


/1102ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ