この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
『私』の掃き溜め
第107章 須磨シーワールド…の話

『須磨シーワールド…の話』
先日は…世の中は3連休でしたねぇ、
私は別に連休とかは関係ない仕事なのですが。
お休みを連休の時に1日取って、ついに…ずっと
行きたいとかねてから思っておりました
須磨シーワールドについに…行って参りました。
なんかねぇ…旦那さんに何度か
チケット予約したの??て聞いたんですが
行けば買えるやろ?的な返事しななくて
買う気ないな…??コイツって思ってたんですよ。
で、当日…須磨シーに到着したのは
オープンした後だったんですが
駐車場は全然台数余裕ある感じで。
そして…降りた時に立て看板みたいなのが
あって、当日券は12時から販売開始しますと。
そんな感じの事が書いてあって。
入口にも数人が居るだけで、
事前購入の時間指定入場券の人が数人
カウンターにいるだけでした。
ネットで見たら当日でもチケットが
ネットからどの時間も買える感じで、
旦那さんが買ってよって言うから
そっちが買ってよって言ったんですよ。
だって、クレカ支払いだから
クレカ私、持ち歩かない派なので
手元にないから手続きはしてもいいけど
支払いは旦那さんがしてよって言ったら
旦那さんもクレカ持ってなくて(笑)
じゃあ買えないじゃんってなって。
なんで事前に買ってくれなかったの?って
ちょっとむぅーーーっとしてたんですが。
目の前に見えてるのに、入れないって
なんかなぁ~ってなりませんか?
あの…もし行かれるんでしたら
事前購入して行って下さい。
まぁ…とりあえず…無料エリアの
スマコレクションには入れるので
娘はピラルクが見たいと言うので
ピラルクを見る為にスマコレクションに。
水族館の所の一部にあるちょっとした
スペースって感じのエリアですが。
見覚えのある物が展示してあるコーナーと
淡水魚の水槽が幾つかあります。
ピラルクも居たのですが、スマスイの
ピラルクってもっと大きかったと
記憶してたんですけど、別の水族館に
行っちゃったのかな?それとも
もしかして昔私が見てたのは
もう死んじゃったのかな??とか…
単に自分が子供だったからもっと
大きく見えただけ??とか思ったりしつつ。

