この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
『私』の掃き溜め
第107章 須磨シーワールド…の話

スマコレクションのエリアで、
昔のスマスイの模型を見たりとか。
水槽にへばりついてる
ナマズのお腹を見たりとかしてたんですが。
丁度建物に入った時に、
このナマズの前に小さい女の子が
立ってたんですよ、ナマズの前に
でもナマズの全長とその女の子の
身長が同じぐらいで…、見てて
かわいい(〃ノωノ)ってほっこりしてました。
あの昔私も背を比べた
あのピラルクのパネルの前で
子供が身長を測ってたので
その様子を写真に撮ったりして。
私も子供の時これの前で
写真を撮って貰ったなぁと
しんみりとしたりしつつ…
ここにあったら、これと背を比べた
世代の人の子供達もここで
これと一緒に写真撮れるやんって
思いながら、海見たいと言うので
スマコレクションの部屋からでて
海岸の方に移動して行ったんですけど。
丁度ここから海を目指すと
あのカラフルなBE KOBEが
出迎えてくれる感じで数組が
記念撮影してたので、子供と
そのスマスイの大水槽で出来た
BE KOBEと写真を撮って。
砂浜の波打ち際の辺りの
沈みにくいエリアの辺りを
プラプラと散歩したんですが。
当日券が12時からなら
そこで並んで中に入っても
お昼ご飯すぐに食べられないだろうし。
外で食べて行こうよって話になって、
須磨海浜公園の所にある
カフェみたいな所で子供に
ご飯食べさせてる間に
旦那さんも食べたら良かったのに
悪かったと思ったのか…は
その辺りは謎なのですが
チケット並びに行くと言って
食べてからでええやんって
言ったんですけど…買いに行っちゃったので。
とりあえずあんまりお腹空いてないから
軽めにだけ…食べてたら、旦那さんから
チケット買えたってLINEが来て、
12時からってなってたけど
早く購入出来たみたいで。
11時半に中に入れました。
入ってすぐに小さな広場があって
ここはフェンス越しに外から
見えてるんですが、可愛い
パステルカラーの形が統一された
キッチンカーが7台?か8台ぐらい
ある感じの場所があって。
お昼まだだった旦那さんに
先にここで何か食べる?って
聞いたんですけど…今はいいって言うから。
2ヶ所は閉まってたんですけど。
チュロスのお店と、ぼっかけ焼きそば?
ぼっかけ飯?とおでんのお店と
タコ焼きのお店とフライドポテトのお店と
もう一つなにかあったけど忘れました。

