この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活
第35章 2024年11月後半の話

後は…定番の良くある感じの
木製のイニシャルモチーフに
2人の写真をプリンターで
モノクロ印刷にして、
それを貼って…仕上げようかなとか。
Amazonで…お互いのイニシャルの
文字と&の文字のオブジェはあるので。
それを仕上げる作業を…生理の日にでも
ゆっくり…して行くつもりではいる。
それから、今…流行の
ウエルカムスペースの装飾で
ラブストーリーと言うのがあるんだけど。
2人が出会った日とか、
付き合い始めた日とか、
プロポーズした日とかを印刷した物を
フレームに入れて。2人の記録として
ウエルカムスペースに飾るんだけど。
Amazonで買おうかな?って
私が言ったら、彼が
こんな感じので良ければ
普通にワードとかで作れますよと
トレーシングペーパーだけ用意して
これをそれに印刷して。
前撮りで撮った写真の上に
重ねて置いてアンティーク調の
額縁に入れればいいですよと。
結婚式の日程が2日あるので
最後の結婚式の日だけ
入れ替えたバージョンで印刷すれば。
上のトレーシングペーパーを
入れ替えるだけで…使い回し出来ますと。
後は…テーブルの上に
アンティークな感じの
ウエルカムトランクを
置きたいなって思ってるから
アンティーク調のデザインの
トランクを買ったんだけど…。
後は…この…小物たちを
私がセンス良く…配置できるか…が…。
問題になって来る感じなんだけど。
コンチェルトの式と
アトアの式の時は良くても
アトアから…同じ日に…
オーシャンプレイスに持って行って
あっちのスタッフさんに
セットし直して貰うんだけど。
でも…あっちとこっちでは
レイアウトをちょっと変えたいなって
職場の関係の人は、2回見る
感じになるから……。そこは
ちょっとアレンジができないかなって
そんな風には思ってるんだけど。
大きい設置するタイプの
フォトブースをレンタルしようかなって。
こっちの名前とかを入れて貰える
大型のパネルみたいなやつなんだけど、
オーシャンプレイスさんには
それに合う感じのお花とかを
飾って貰う事にしたんだよね。
レンタル費用が5万なんだけど
今はセールで3万円になってるから。
お得にレンタルできたんだけど。

