この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活
第38章 神戸港ウィークエンド花火

このフィッシュ・ダンスって言うのは
1987年に神戸港120周年を
記念して造られた高さ22メートルの
巨大な金属の板を組み合わせて
躍動感あふれるダイナミックなポーズの
存在感ありありの鯉のオブジェなんだけど…。

世界的建築家である
フランク・ゲーリーが設計をして
同じく世界的な建築家の
安藤忠雄が監修を担当した芸術作品。

その、フィッシュダンスのお隣に
TOOTH TOOTH
FISH IN THE FORESTって言う
お洒落なベーカリーカフェがあるんだけど。

そこでお茶をしようと言って来て
私はさっきクリスマスマーケットで
売っていたチュロスを食べたから
飲み物だけでいいやて…
思いながらメニューを見ていたら。

『僕はこれにします…』

ピスタチオパレのケーキセットに
すると旦那さんが言っていて。
さっき…売ってたピザ食べてたけど
まぁ…良く食べる旦那さんだから
ここでケーキ食べた位で…お腹
一杯になったりしないだろうけど…。

『巴はどうしますか?』

「あ、これ…可愛い…」

『クリスマスの限定のやつですね』

メニューに載っていた
クリスマスの限定メニューの
サンタクロースの
キャラメルポップコーンほうじ茶オーレに
心を奪われてしまったので…、
お値段は…ケーキ並みだったけど
それを注文する事にして。

サンタクロースの
キャラメルポップコーンほうじ茶オーレは
渋い色の焼き物のカップに
キャラメルが入った
ほうじ茶オーレが入っていて。

その上にたっぷりの雪に
見立てたマシュマロが
トッピングされていて。

マシュマロの上に
キャラメルポップコーンと
チョコレートで出来た
サンタを模ったプレートが付いている。

旦那さんの注文した
ピスタチオパレは丸い形の
ベリーが沢山載ったケーキで
お互いが頼んだものをシェアして。

その後は…ちょっと…薄暗い
小さな公園の横の、
小さな港の様な…場所を通るんだけど。

この場所は京橋プロムナードって
名前の場所らしくて。
人の気配は…週末でも全然ない。

『このいつ通っても薄暗い道、
ライトアップされるらしいですよ?』


/882ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ