この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活
第44章 2024年12月23日

花火の打ち上げをしていた場所より
更に奥の敷地の橋にある、
外国のお城の様な…建物は…。

パレスハウステンボス

オランダ王室に
特別承認を受けて
ウィレム=アレクサンダー国王が
居所としている宮殿の外観を
忠実に再現して造られたお城で。

綺麗にお手入れがされた
バロック式の庭園。
お城の中は美術館になっていて
レンブラントの銅版画や、
だまし絵で有名なエッシャーの
作品を鑑賞する事が出来て。

大迫力の高さ19m
最大幅11mのドーム型壁画
「反戦と平和」は、しばらく
言葉を失って見上げてしまうほどだ。

折角飛行機に乗って長崎に来たのに、
長崎らしいものを食べてなかったので。

悟空と言うお店で、
お昼を頂く事にして。
長崎ちゃんぽんや皿うどんと言った
長崎らしいグルメを頂いて。

ホテルヨーロッパに荷物を
受け取りに行って、ホテルの前から
長崎空港直行の、無料の
エアポートバスに乗り込んで。

ハウステンボスを後にした。

ハウステンボスから、長崎空港までは
バスで1時間の道のり。13時45分に
長崎空港に到着した。

帰りの飛行機は長崎空港を
16時55分に出発する便で。
次のバスにすると…空港で…
ゆっくりする時間がない感じだから。
丁度いい時間のバスを
港斗君が予約してくれていたから。

チェックインの手続きをして、
大きな荷物とハウステンボスで
買ったお土産も預けて。
小さな手持ちの荷物だけになって
長崎空港を散策する。

レトルトの皿うどんとか…
博多の明太子とかも買って。
長崎のからすみとか、
長崎の地酒も…双子に渡すために
買ったりとかしたんだけど。

『おつまみとか…で日持ちが
しそうなのあったら、
今度のラブホ忘年会に
持って行くのに買っておきましょうか』

燻製イイダコのアヒージョとか、
スライスしたからすみとか、
イカにめんたいこを詰めたやつとか
牡蛎のオリーブ漬けとかを買って。

27日の忘年会で
みんなで摘まむ感じにする事にした。

家には…カステラ買って来いと
言われていたから、長崎カステラは
ノーマルなプレーンと、
大和が喜ぶかなってチョコレートの
味のカステラを実家用に購入した。




/882ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ