この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活2
第12章 敦盛桜

カラフルなランタン?提灯が
壁の様に並んで配置してあって。

そのランタンのエリアの先が
桜の広場と呼ばれている場所で、
ここにはキッチンカーがあって
色んなキッチンカーがあるから
ついつい花より団子になってしまって
色とりどりのキッチンカーを見てしまって居た。

『後で戻って来て、
ここで夕飯済ませましょうよ』

桜の広場から敦盛橋を渡って
敦盛坂を登って行くんだけど
桜の木が色んな色のライトで
ライトアップされていて。

普通のライトアップとは
また違った夜桜を楽しめる。

『王子動物園の夜桜もいいですけど
須磨浦公園の夜桜も良いですね』

平日とは言え…イベント開催中で
夜桜見物に来ている人は沢山居るから
旦那さんとはぐれないように
手を…恋人繋ぎにして繋いで。

レインボーカラーにライトアップされた
敦盛桜を楽しみながら、坂を登る。

坂を登った先の展望台の所にも
キッチンカーがあって。
このエリアにもランタンウォールがあった。

『こっちにも提灯ありますね、
去年は無かったですよね、これ』

「うん、そうだね、
そのランタンの壁の前で
記念写真撮って行く?」

カラフルなランタン?提灯を
背景にして写真を撮って。
その先にある敦盛桜と書かれた
敦盛大門をくぐって進んで行く。

この門の先が本格的に桜が
ライトアップされているエリアで。

ちょっと進むと…東屋があって
東屋の横に骨組みが組んであって
今までのはランタンウォールだったけど
ここにはランタン天井が設置されている。

ランタン天井の先に進むと、
イルミネーションボールが
置かれた灯り橋に差し掛かって。

灯り橋を抜けた先が…メインの
会場とも言える桜回廊になっている。
ぐるっと桜を見ながら回廊を
1周する感じになるんだけど。

桜回廊には桜灯ろう路があって
高さ3メートルの和柄の灯篭があって。

『あれ?ここの灯篭は去年も
ありましたけど、こんなに灯篭の
数って、去年…ありましたっけ?』

この桜回廊の桜灯ろうは…
去年来た時に写真に撮ってたから
去年の会場の画像を表示して
今年の会場と見比べてみる。

/229ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ