この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活2
第12章 敦盛桜

須磨浦山上遊園は夜間営業はしてないから
これが…夜だったら…、神戸の
夜景と…ライトアップされた
明石海峡大橋が見えて…人気の
夜景スポットになったかも知れないけど…。
サイクルモノレールのコースは
小さな広場をぐるっと一周
回る様に…設置されていて。
広場で…お花見を楽しんでいる人達や
広場にある小さな遊具で
遊んでいる子供達を
上から見下ろす感じになるので…。
このお花見のシーズンは…、
下の広場に居る人達と
ふとした瞬間に…目が合っちゃって
気まずい感じに…なっちゃったりとか。
サイクルモノレールからの
景色を楽しんで戻ってきた後に、
旦那さんに持って来たお弁当は
どこで食べようかと尋ねてみた。
思ったほど…お弁当を広げて
食べる場所が無かったので…。
折角だからすぐ近くだし
須磨寺も有名な桜のスポットだし
須磨寺公園でお弁当を食べて
ついでに須磨寺の桜も見に行きましょうと。
乗り物を乗り継いで須磨浦公園の
駐車場に戻って、車で10分も
掛からない位の距離にある
須磨寺公園に移動する。
須磨寺公園の池の周りにも
桜の木が植えられているし
広場みたいな場所もあるから
お弁当を広げて食べるのに良さそうだ。
『良い場所が無かったから、
須磨の桜ツアーみたいに
なっちゃいましたね』
須磨寺公園には駐車場がないから
須磨寺の駐車場に車を置いて、
そこから須磨寺公園の方に移動する。
ご近所さんがお花見をしていて
空いている場所に持って来ていた
クッション性のあるシートを広げて
作って来たお弁当を旦那さんと一緒に食べて。
須磨寺公園の桜を楽しんだ後は、
お隣の須磨寺の桜も見に行った。
ーーーー
ーーー
ーー
翌日の…4月7日の月曜日には、
旦那さんとライトアップされている
須磨浦公園の夜桜を見に行って。
『週末は混雑するだろうからって
平日にしましたけど、やっぱり
みんな考える事は同じですね…』
会場の賑わい具合を見て
旦那さんがそう言いながら
周囲を見回していて。
「あ、この沢山並んだ
提灯みたいなのは…去年は無かったよね」
提灯みたいなランタンが
まずはお出迎えをしてくれて。

