この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
舞台の灯が消える前に
第2章 扉の向こう側
駅から少し離れた路地裏。古い倉庫のような建物の前で、奈央は立ち止まった。小さな看板に「劇団アネモネ」とだけ書かれている。見過ごしてもおかしくない、そんな静かな佇まいだった。

緊張で手のひらに汗をかく。ノックをする前に深呼吸を一つ。

扉を開けると、空気が変わった。

乾いた木の匂い、足音の吸い込まれる静寂、そして何よりも、誰かの“視線”のような空気の圧。

中では数人の若者が台詞を読み合っていた。声が交差し、沈黙が波のように寄せては返す。芝居とは、こんなにも体温のあるものだっただろうか。奈央はひとつ息を呑んだ。

「――あなたが、吉岡奈央さん?」

声が落ちた。振り返ると、奥からひとりの男がこちらを見ていた。

長身で、痩せぎす。スーツのような服に、足元は裸足。髪は無造作で、目だけがやけに印象的だった。あらゆる色を拒んだような灰色の瞳が、奈央をまっすぐ貫いた。

「はい……あの、見学を」

「見学なんて要らない。やる気があるなら台詞を読んで」

強引でもなく、優しさでもなく、その声には“決定”だけがあった。

気づけば、奈央は台本を手にしていた。

ページを開く。喉が乾く。声が出るかさえわからなかったのに、最初のひと言を発した瞬間、奈央の内側で何かが切り替わった。

――世界の音が、消えた。

呼吸の音。紙の手触り。自分の言葉が、耳ではなく“身体”に返ってくる感覚。

読み終えたときには、誰も何も言わなかった。
ただ、彼――演出家・西園寺だけが、静かに笑っていた。

「悪くない」

それだけで、奈央の体の奥に、火のような何かが灯った気がした。

その夜。帰宅してからも、体の芯が熱をもっていた。智也と過ごすベッドのなかでさえ、別の空気をまとう自分に気づく。

「今日、何かあった?」

智也の言葉に、奈央は笑って首を振った。
答えられなかった。まだ自分でも、その“何か”の正体がわからなかったから。

でも、あの男の目を思い出すたび、心のどこかが疼く。

それは恋ではない。けれど、もっと深い、もっとどうしようもない――
渇望に、似ていた。
/9ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ