この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
NEXT 【完結】
第71章 宿

両親の気が変わらないうちに、と稜たちは実家を早々と後にした。
母親が車で送ってくれるというのを丁寧に断って、また駅までの道のりを歩く。
途中少し道を変え、遠回りして、稜の出身の小学校の前を通る。
土曜日の夕方ということもあって、校舎は静まり返っている。
中には昨今の事情で入ることは出来ない。
外からのみ様子を伺う。
校庭ではスポーツ少年団だろう、ソフトボールの子供たちが数人練習をしていた。
「私も久しぶり過ぎて。うーん。こんなんだっけー」
もっと校門は大きかったイメージだ。
そらだけ大きくなっているということだろう。
「あ、小さい時の写真、見せてもらえばよかったー」
稜のこれまでの写真を見せてもらうおうと、密かに羚汰は考えていたらしい。
「見せませーん」
「えー。何で?ケチー」
そのまま小学校をあとにする。
中学校も行ってみるものの、やはり中は入れなそうだ。
校庭では、サッカー部とテニス部が部活をしていた。
「稜は何部だった?」
「友達に誘われて、ちょっとだけバレー部にいたけど。キツくて辞めちゃった」
練習もさることながら、先輩の1年生イジメが激しかったのだ。
夏休みになる前に、その友だちと一緒にやめてしまった。
それからはずっと帰宅部だ。
「羚汰は、サッカー部?」
「うん。そう。中高ずっとサッカー部だったなぁ。今思えば、他の部活もやっとけばよかったかな」
相当練習がハードだったようだ。
朝晩と部活のイメージしかないらしい。
「他の部活って、例えば何部?」
「うーん。なんだろ。バスケとか?流行ってたし。そしたら背が伸びたかも!」
「あはは。でもそしたら、また、リョータって呼ばれちゃうよ」
バスケの有名漫画に出てくる登場人物と同名な羚汰は、背が同じくらいでからかわれたと言っていた。
「そうだった!リョータも伸びてないし、俺も無理か〜」
身長がそんな高くないことを気にしているのだろうか。
高校は歩いていくには遠すぎる。
諦めて駅に向かう途中で、小さな公園にさしかかる。
「ブランコ座ろっか」
「いいね!」
マンションの近所の思い出の公園を思い浮かべて、公園の中に足を踏み入れた。
小学生や親子連れが公園で遊んでいて、ブランコは人気らしく座れそうにない。
仕方なくベンチに腰掛けた。
母親が車で送ってくれるというのを丁寧に断って、また駅までの道のりを歩く。
途中少し道を変え、遠回りして、稜の出身の小学校の前を通る。
土曜日の夕方ということもあって、校舎は静まり返っている。
中には昨今の事情で入ることは出来ない。
外からのみ様子を伺う。
校庭ではスポーツ少年団だろう、ソフトボールの子供たちが数人練習をしていた。
「私も久しぶり過ぎて。うーん。こんなんだっけー」
もっと校門は大きかったイメージだ。
そらだけ大きくなっているということだろう。
「あ、小さい時の写真、見せてもらえばよかったー」
稜のこれまでの写真を見せてもらうおうと、密かに羚汰は考えていたらしい。
「見せませーん」
「えー。何で?ケチー」
そのまま小学校をあとにする。
中学校も行ってみるものの、やはり中は入れなそうだ。
校庭では、サッカー部とテニス部が部活をしていた。
「稜は何部だった?」
「友達に誘われて、ちょっとだけバレー部にいたけど。キツくて辞めちゃった」
練習もさることながら、先輩の1年生イジメが激しかったのだ。
夏休みになる前に、その友だちと一緒にやめてしまった。
それからはずっと帰宅部だ。
「羚汰は、サッカー部?」
「うん。そう。中高ずっとサッカー部だったなぁ。今思えば、他の部活もやっとけばよかったかな」
相当練習がハードだったようだ。
朝晩と部活のイメージしかないらしい。
「他の部活って、例えば何部?」
「うーん。なんだろ。バスケとか?流行ってたし。そしたら背が伸びたかも!」
「あはは。でもそしたら、また、リョータって呼ばれちゃうよ」
バスケの有名漫画に出てくる登場人物と同名な羚汰は、背が同じくらいでからかわれたと言っていた。
「そうだった!リョータも伸びてないし、俺も無理か〜」
身長がそんな高くないことを気にしているのだろうか。
高校は歩いていくには遠すぎる。
諦めて駅に向かう途中で、小さな公園にさしかかる。
「ブランコ座ろっか」
「いいね!」
マンションの近所の思い出の公園を思い浮かべて、公園の中に足を踏み入れた。
小学生や親子連れが公園で遊んでいて、ブランコは人気らしく座れそうにない。
仕方なくベンチに腰掛けた。

