この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
作品集
第11章 平成28年3月度
歌の紹介!

●「in the navy」(イン・ザ・ネイビ-)
(歌/ヴィレッジ・ピープル
:1976年:日本ビクター)

70年代、突然起こった
ディスコサウンドの
ブーム。
ヴィレッジ・ピープルなんて
グループの作品は、
日本などアジアで
ヒットしました。



●「見つめあう恋」(原題:There's a Kind of Hush All Over the World):歌/カーペンターズ:1976年

「イエスタディ・ワンスモア」
「オンリー・イエスタディ」など
中学生でもわかる英語と、これまた中学生でもギターやピアノで弾き語りできちゃう、シンプルなコードとメロディーで、爆発的な
人気を誇ったのが
カーペンターズでした。



●恋はみずいろ
(歌/森山良子・1967年・フィリップス)

ポール・モーリア楽団が
演奏した「恋は水色」は、全世界でヒットした、
イージーリスニングの
代名詞的な作品です。
なんともストリングの高音が美しい一曲です。
作曲したアンドレ・ポップという方は、もとはフランスの片田舎で「ワイン」に使うブドウを作っていた農家だとか。

日本語版を歌ったのは
森山良子さん。デビュー
まもないフォークシンガーです。
新人の彼女に白羽の矢がたったのは、
「レコード会社がポール・モーリアさんと同じ」と
いうのが
大きな理由でした。

/1952ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ