この作品は18歳未満閲覧禁止です
- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
作品集
第13章 平成28年5月度
歌の紹介!
●「だいじょうぶマイ・フレンド」(1983年:歌/乃生佳之:キャニオン)
1983年の同名映画の主題歌もちろん映画のサウンド
トラックです。
村上龍さんの監督作品で、たしかキティフィルムなんてところから出ていた映画でしたね。
曲を作ったのは安井かずみさん、詞は加藤和彦さん。ザ・タイガースの楽曲でおなじみのコンビです。
人々が争いを続け、誰もが信じられない世の中だけど、だいじょうぶ
マイ・フレンド、きっとあなたを愛し信じてくれる人がいる。だから、だいじょうぶマイ・フレンド。
●「チキンライス」(歌/浜田雅功と槇原敬之:2004年)
この「チキンライス」という歌には、クリスマスソング=ハッピーなラブソングじゃないところが、ジンと来る一曲です。
「親に気を使っていた
あんな気持ち
今の子供に
理解できるかな?
今日はクリスマス
街はにぎやか
お祭り騒ぎ
七面鳥は
やっぱり照れる
俺はまだまだ
チキンライスでいいや」
●「史上最大の作戦マーチ」(The longgest day)
(歌/旗照夫:1962年:コロムビア)
前年公開のアメリカ映画のメインテーマ。
旗照夫さんのクラシック歌手のような朗々たる豊かな歌声は、いかにもマーチにぴったり来ます。
第二次世界大戦のノルマンディー上陸を描いた戦争映画。ただ戦争を通して
、兵士たちの人間ドラマを描いたものなので、悲惨さよりは人間の喜怒哀楽が際立つ映画でした。
日本でもヒットした、この映画。メインテーマは
「ザ・ロンゲスト・ディー(一番長い日)」でした。
外国映画のメインテーマが、紅白歌合戦に登場するのはあまり例はなく、当時
旗照夫さんには、ハワイアンか何かをムードたっぷりに歌ってもらおうとオファーがあったそうです。
「歌合戦」にふさわしい
「勇壮なマーチ」を選んだとか。この
「1963年第14回・NHK紅白歌合戦」の、大変多彩な曲目リストを見て、どれもこれもが輝いて見えました。視聴率驚異の80%越えも納得です。
●「だいじょうぶマイ・フレンド」(1983年:歌/乃生佳之:キャニオン)
1983年の同名映画の主題歌もちろん映画のサウンド
トラックです。
村上龍さんの監督作品で、たしかキティフィルムなんてところから出ていた映画でしたね。
曲を作ったのは安井かずみさん、詞は加藤和彦さん。ザ・タイガースの楽曲でおなじみのコンビです。
人々が争いを続け、誰もが信じられない世の中だけど、だいじょうぶ
マイ・フレンド、きっとあなたを愛し信じてくれる人がいる。だから、だいじょうぶマイ・フレンド。
●「チキンライス」(歌/浜田雅功と槇原敬之:2004年)
この「チキンライス」という歌には、クリスマスソング=ハッピーなラブソングじゃないところが、ジンと来る一曲です。
「親に気を使っていた
あんな気持ち
今の子供に
理解できるかな?
今日はクリスマス
街はにぎやか
お祭り騒ぎ
七面鳥は
やっぱり照れる
俺はまだまだ
チキンライスでいいや」
●「史上最大の作戦マーチ」(The longgest day)
(歌/旗照夫:1962年:コロムビア)
前年公開のアメリカ映画のメインテーマ。
旗照夫さんのクラシック歌手のような朗々たる豊かな歌声は、いかにもマーチにぴったり来ます。
第二次世界大戦のノルマンディー上陸を描いた戦争映画。ただ戦争を通して
、兵士たちの人間ドラマを描いたものなので、悲惨さよりは人間の喜怒哀楽が際立つ映画でした。
日本でもヒットした、この映画。メインテーマは
「ザ・ロンゲスト・ディー(一番長い日)」でした。
外国映画のメインテーマが、紅白歌合戦に登場するのはあまり例はなく、当時
旗照夫さんには、ハワイアンか何かをムードたっぷりに歌ってもらおうとオファーがあったそうです。
「歌合戦」にふさわしい
「勇壮なマーチ」を選んだとか。この
「1963年第14回・NHK紅白歌合戦」の、大変多彩な曲目リストを見て、どれもこれもが輝いて見えました。視聴率驚異の80%越えも納得です。