この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
作品集
第14章 平成28年6月1日
大事ですね…

◆「祈り」も研究の対象となり、

ハーバード大学、
コロンビア大学などの権威ある大学が競って研究に乗り出しており、その研究例は1200を超え、
「精神神経免疫学」という新しい分野も開かれました。古来より、
人間が続けてきた「祈り」が最先端の研究分野になりつつあるのです。
医療や医学の分野でこうした取り組みがなされている最近では、「祈り」に関する研究でもさまざまな実験結果が報告されています。
アメリカの病院で、
大変興味深い実験が行われました。心臓病患者393人に対する実験で、
「他人に祈られた患者」は、そうでない患者に比べて人口呼吸器、抗生物質、
透析の使用率が少ない、ということが分かったのです。しかも驚くべきことに、西海岸にあるこの病院に近い場所にいたグループからの祈りはもちろんのこと、遠く離れた東海岸からの
祈りでも、同様の効果があったのです。
そして、何よりも興味深いのは、患者さんたち本人は自分が祈られていることは、全く知らなかったということです。
この実験の効果については医学者の間でも賛否両論が、今なおあります。
「どうして祈りの効果があるのか、科学的に解明できないじゃないか」
と異議を唱える方もいることでしょう。
けれど、私はひとりの科学者として、こう思うのです。「理由は分からない。しかし、実際に効果があるのは、それは、人知の及ばない力による作用なのではないか。何よりも効果があるのだから、理由を解明できなくとも、祈ることの大切さに変わりはないではないか」と。医療と祈りだけでなく、これからは、科学と祈りの相関関係もさらに求められることは間違いありません。

/1952ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ