作者ページ

機械のウッチーさんの日記

続き
[作成日] 2015-05-02 13:20:29
◇1952年
イギリスで、世界初のジェット旅客機「コメット」が就航。

◇1971年
野口五郎がシングル
『博多みれん』で演歌歌手デビュー。

キャッチフレーズは
「かわいらしい演歌ホープ」。後にデビューする
西城秀樹・郷ひろみとともに新御三家と呼ばれる。

因みに芸能界の御三家は、橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦。

二作目の「青いリンゴ」からは、演歌からポップスに転向。

♪青いリンゴを抱きしめても〜 てか?

◇1977年
大学入試センターが、
東京・駒場に設置。

◇1982年
中森明菜がシングル
『スローモーション』で歌手デビュー。

デビュー当時から歌唱力は抜群でした。

◇1994年
F1ドライバーのアイルトン・セナがレース中壁に激突し死亡。

母国ブラジルでは、国葬なみの葬儀が執り行われました。

◇1998年
X-JAPANの元メンバーhideが自宅で首をつって意識不明になっているのが発見される。警察は自殺と発表

日記へのコメント

まだコメントはありません

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ