作者ページ

機械のウッチーさんの日記

今日の日の紹介!
[作成日] 2016-03-12 14:17:12

■3月12日(土)
【大安】

○世界反サイバー検閲デー
○財布の日
○サンデーホリデーの日,半ドンの日
○モスの日
○スイーツの日


※パンの日
※豆腐の日
※育児の日

※=毎月の記念日


今日が誕生日の有名人♪

◇くまモン(?)
◇大塚ちひろ(30)
◇小野真弓(35)
◇椎名へきる(42)
◇ユースケ・サンタマリア(45)
◇鬼塚勝也(46)
◇勝俣州和(51)
◇陣内貴美子(52)
◇ダイヤモンド☆ユカイ(54)
◇やくみつる(57)
◇峰井貴史(63)
◇林家こん平(73)


◎財布の日
「さ(3)い(1)ふ(2)」の
語呂合わせ。


◎モスの日
モスフードサービスが制定。1972(昭和47)年、東武東上線成増(なります)駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンした。


◎スイーツの日
スイーツのお取寄せサイト「スーパースイーツ」が
2008年に制定。
「ス(3=スリー)イ(1)ーツ(2)」の語呂合わせ。


◎サンデーホリデーの日,半ドンの日
1876(明治9)年、官公庁で土曜半休・日曜休日制が
実施された。
それまでは、1868(明治元)年9月の太政官布告により31日を除く1と6のつく日を休日としていた。
しかし、欧米との交易等で不便があった為、欧米と同じ仕組みに改める事とした。
1871(明治4)年から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており
土曜日はドンと共に仕事が終わる事から、丸の内に
勤める人たちの間で
「半ドン」と呼ばれるようになった。ドンは全国の都市で行われるようになり
それと共に「半ドン」という言葉も全国に広まった。また、オランダ語で日曜日を意味するzondag(ゾンターク)が訛って
「ドンタク」となり
土曜日は半分が休日である事から「半ドンタク」略して「半ドン」となったとする説もある。



日記へのコメント

半ドンの由来、僕も知ってました!
 その昔、大和和紀著『はいからさんが通る』を見て、言葉と由来を知りました。
 当時、僕は、まだ小学生。因みに、はいからさんは、リアルタイムではありません。

でも、オランダ語のほうは、知らなかった。初耳っす。
[投稿者]橘 いつきさん [投稿日]2016-03-12 17:47:12

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ