◎レントゲンの日について♪
1895年のこの日、ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。
レントゲンは、真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気附いた。
真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。
そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と名附けた。後の研究で、X線は、波長がたいへん短い電磁波であることが判った。
《過去の出来事》
【11/8】
◇794年
桓武天皇が、山背国を山城国と改め、新京を「平安京」と称する詔を発布
◇1895年
ヴィルヘルム・レントゲンがX線を発見しました。
◇1964年
第13回国際身体障害者スポーツ大会東京大会が開催。初めて「パラリンピック」の名称が使われる
◇1965年
日本テレビ系で深夜ワイドショー番組『11PM』が放送開始されました。
◇1992年
アジア杯サッカーで
日本がサウジアラビアを破り初優勝
◇2007年
佐賀県の病院で、入院中の男性が、以前に入院していた暴力団関係者と間違えて射殺される
(佐賀入院患者射殺事件)
作者ページ
機械のウッチーさんの日記
続きです。
[作成日] 2016-11-08 10:07:32