この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
エリュシオンでささやいて
第14章 brighting Voice

目の前には、上野公園で見た顔がある。
9年前の記憶を掘り起こして、消えてしまった――天使の顔。
そしてそれは、病院で見た裕貴くんの幼馴染みの顔でもある。
透き通るような肌の白さは、白皙を超えて病的なものも感じるが、見える手足は至って健康そうで、矛盾された美妙さにくらくらしてしまう。
「お姉サン、また会えたね」
にこにこと微笑むその顔は、美少女と言っても過言ではない。
あたしの周りには、どうしてあたしのような平凡顔がいないのかと思うくらい、皆それぞれに異常に整い過ぎている。
中でもこの天使の顔は、まるで現実味を覚えないけれど。
「どうして、こんなところにいるの、あんた」
闖入(ちんにゅう)者に、なにをどう反応していいのかわからなかったこの場で、次に口を開いたのは女帝だった。
彼女も動揺を隠せないのか、声を意志的に押し鎮めているようだ。
「やだなあ、オバサン。もう僕が言ったことを忘れたの? 僕は入院病棟の方で歌っていたんだよ。音楽療法のボランティアで」
にっこりと、天使の顔から悪魔のような毒が吐かれ、指をさしたのは壁に張られてあるポスター。
『天使の歌声で癒やされよう 音楽療法士によるヒーリング スタッフ募集』
音楽……。
HARUKAは歌手だとわかっているけれど、朝霞さんの言葉が離れない。
――エリュシオンは音を奏でる者に開かれている
誰が敵?
誰が味方?
彼は今、なぜ現れたの?

