この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
エリュシオンでささやいて
第14章 brighting Voice

部屋の中は散乱していた。
鏡も窓も割れ、壁も剥離しており、ガラスは危険な破片で満ちており、部屋の片隅で手島さよりは蹲っている。
彼女の周りには、赤い丸型錠剤が散って小瓶が転がっていた。
須王は錠剤を手に取ると、匂いを嗅ぐ。
「その薬、なんだろう。ポムっていってたけれど、奇声をあげてそれを飲みに戻ったの」
「他には? なにか言っていなかったか?」
「歌えるけれど、ポムがなければ歌えないとか。あたしはあいつらの手先かとか」
「あいつら?」
「よくわからないけど……」
須王は、彼女の両肩を掴んで抱き起こす。
「危ないよ」
「大丈夫。俺の勘を信じろ」
そして、須王は露出した彼女の背にちらりと見えた、なにかの模様のようなタトゥーに目を細めながら、彼女の体を揺すった。
「ん……」
目を開いた彼女の顔は、まだ痩せこけているとはいえ、ぎらつきや充血は治まり、穏やかな生者のものへと変わっていた。
ポム、凄い!!
そして彼女はあたりを見渡した後、はっとして飛び起きて叫ぶ。
「今何時!?」
落ち着きを見せたのは、声もそうだった。
先ほどまでのおどろおどろしいものではなく、綺麗な歌姫の美声だ。
「八時、十分前です……」
あたしが腕時計を見てそう言うと、彼女は床に転がっていたペットボトルの水を手に取った。
キャップを外すと、ごくごくと荒々しい飲み方をして、部屋から出て行こうとする。
「休んだ方がいいんじゃないですかね?」
声をかけたのは、壁に背を凭れさせ腕組みをしていた須王だ。
「そんなわけにはいかない。今日、歌いきることが出来なければ……私は、本当に危ないの!」
「……どう危ないんですか?」
「あなた……、もしかして早瀬須王?」
さすがは音楽界で活躍しているだけのことはある。
眼鏡をかけた超絶美形を、天才音楽家として認識したようだ。
「あなたも呼ばれてここにきたの? ジャッジする側に!?」
今度は声に怯えが入る。

