この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
エリュシオンでささやいて
第14章 brighting Voice

「あなたがどうしても歌を歌いきらないといけないなら、歌うことだけに集中していればいい。ピアノは繊細な楽器だ。あなたの震えは音になって響く。それを聞き分けられない観衆だと?」
彼女は押し黙る。
「それに、音楽を知る観衆であるのなら、俺の名前もわかっているはずだ。俺を友情出演的な扱いにして、特別なコラボとすればいい」
……須王は、なぜこんなことを引き受けようとしているの?
裕貴くんの時のように、彼女に情けをかけた……と思うには、なにかしっくりとこない。
「あなたは私がなにを歌うか、わかっているの?」
「そこの、壁に貼られているポスターで、大体は」
そこで初めてあたしは、壁に十曲のリストが貼られてあることに気づいた。
それはジャズというよりは、あたしもよく知る、海外の歌手の有名曲の名前が並んでいるようだ。
「あれらがカバーであるのなら、俺もジャズバージョンで対応出来る。悪い話ではないと思うが。まあぶつけ本番で、あなたが歌えたら、ですが」
世界を股に掛けるプロを相手に、挑発をする須王。
しかし彼女は、プライドを傷つけられたから……というよりは、どこか縋るような眼差しをして、須王に問うた。
「条件は? ただの善意ではないんでしょう?」
「こちらからは2つ」
須王は表情を変えないまま、言った。
「ポム……柘榴の匂いがする薬の正体について。そして背中のタトゥーの意味について」
彼女の顔が引き攣る。
あの赤い錠剤、柘榴の匂いがしたの?
彼女が落ち着いたのは、AOPと同じ香りを持つあの薬のせいであるというのなら、確かにあの薬はなにか、彼女はなぜゾンビみたいになっていたのか、気になる。
そしてタトゥー。
あたしからは全体像は見えなかったけれど、須王が拘るというのなら、須王が知るなにかのマークだったのかもしれない。
「すべて演奏を終えたら教えて貰いたい。もしかして、あなたが怯えているのは、俺が敵対する相手かもしれない」
須王は、恐らく……予想をつけている。
「これが俺の条件だ。さあ、どうします? 開演まで五分もないですが」
カタカタと震え続ける彼女の手。
それはピアニストとしては致命的なもののように思えた。
「……わかったわ。条件を飲む」
背に腹は変えられないのか――彼女の答えに、にやりと須王は笑った。

