この作品は18歳未満閲覧禁止です
- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
官能書道/筆づかい
第1章 蔵鋒
書作する時はいつも、涼子は胸元まである長い髪を、ゆるく後ろで束ねる。
今も背の髪が夕日に黒く輝いて、白シャツに艶やかに映えていた。
白い紙の上に優美に筆が舞い、黒々とした文字が書かれてゆく。
紙に降ろした筆をすぐに返し、穂先の形を隠すようにすすめる。
蔵鋒《ぞうほう》という筆法である。
穂先の形状を筆画に出す露鋒《ろほう》は、筆はこびの勢いや美しさが外側にあらわれる。
素直で軽やかな筆使いといえた。
対して蔵鋒は穂先を出さずに筆をすすめる。
熱情も気概も表に出さず、静かに内に閉じ込める。
表面はあくまで落ち着いているが、底に強さを持った筆法だ。
蔵鋒の筆の動きは、起筆や折れのたびに複雑優雅に返される。
柔らかな穂先がたわみ、くねるさまは、舞い乱れる女体を思わせて官能的だった。
(いつ見ても、美しい)
鹿島玄風《げんぷう》は涼子の容姿と筆はこびの両方に、感嘆の溜息をついた。