この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
とし子の悲劇
第1章 とし子の悲劇
7月8日の夕方4時50分頃のことでありました。

アタシは東予丹原インターの近くにあるパルティフジまで行きまして、夕食の買い出しを終えままして徒歩で帰宅している時でありました。

JR壬生川駅の近くにあるJAの選果場の敷地内に西条市消防局の救急車が入って行くのを見ました。

アタシは、食料品を詰めこんだエコバッグと赤茶色のバッグを持って、選果場の方へ急ぎ足で向かいました。

選果場に着いた時でありました。

アタシはこの時、義母が急病で倒れていたことを知りましてビックリしました。

「おっ…義母さま!!」

アタシはこの時、消防士さんに救急車に乗せてくださいとお願いをしました。

アタシは、食料品が詰まっているエコバッグと赤茶色のバッグを持って救急車に乗り込みました。

義母は、救急車で周桑病院に搬送されたあと、ICU室に隔離されました。

医師の診断によりますと、義母さまは持病の心臓の病気がさらに悪化をしたようだと言いまして、シンキンコウソクにかかっていました。

義父は、義母が病院に救急搬送されたことを聞いたとたんに、気持ちが激しく動揺していました。

その上に、義父が友人から500万円の借金の保証人になっていたことが発覚したので、雄一郎さんはブチ切れてしまいました。

アタシは、義父には借金を返済する能力がないので雄一郎さんの知り合いの弁護士さんにお願いをしまして、借金の免除の手続きを取りたいと伝えました。

弁護士さんは、借金の免除が完了するまでには相当な時間がかかるとアタシに言いましたので、結果が出るまで待つことになりました。
/228ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ