この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
熱帯夜に溺れる
第1章 梅雨と乙女心
 どの人間が正社員で契約社員か、パートかアルバイトか、仕事の立ち位置で大方の予想はつくが、文具売り場は比較的、性質が面白い人間が集まっている。
 閉店後は店員同士で冗談を言い合って和気あいあいと階段で五階まで上がるのだ。

 莉子は新人で一番年下というのもあって一部の人間を除けば皆が親切にしてくれる。至らないところは諭し、良いところは褒める教育環境。だから彼女は自然と輪の中に溶け込めていた。

 けれど竹倉純だけは誰とも交わらない。
 客が少ない時間帯は店員の間で雑談を交える機会もある。しかし純が雑談をする相手はほとんどが男性店員だ。

 一緒に仕事をしている以上、確認や必要事項の伝達は必須。その場合は女性店員とも会話をするが、彼が仕事抜きの会話を女性店員としている場面を莉子は見たことがない。

 でも不思議と莉子とは雑談を交わしてくれる。
 純は今日も閉店後の5階に上がるまでの間、ひとりで莉子の数歩後ろにいて、無言で階段を上がっていた。

 だから余計に莉子は疑問に思う。
 どうして私には自分から話しかけるの? と。
 莉子が新人だから?
 それとも……?

        *

 莉子が竹倉純と出会ったのは3ヶ月前。書店でバイトを始めて2日目の土曜に勤務に入った日だった。

 勤務2日目の莉子は土曜の人の混雑に驚きながら、その日の指導係であるパートの荒木史香に仕事を教わっていた。

 荒木は指導の厳しい先輩だった。仕事だから厳しいのは当然。だが荒木はあからさまに莉子に対して攻撃的な物言いしかしない。
 物覚えが悪くトロいと自負する莉子は、自分の要領の悪さが荒木の苛立ちの原因だと感じていた。
 彼女は莉子の失敗の尻拭いもしている。

 ここは学校じゃない。仕事は遊びではない。
 皆で和気あいあいとやれるとは思っていない。社会とはそういうものだと莉子もわかっている。

 でも莉子が言えたことではないが、ダメな新人を根気よく指導して立派に育てる人間と使い物にならないと知ると早々に見放す人間、先輩も二つに分かれるだろう。

 それなら莉子はいつか人を指導する立場になった時には前者でいたいし前者になろうと、怒りジワの増えた荒木の横顔を盗み見て決心した。
 自分がダメなタイプの人間だからこそ、最初から上手くできない不器用な人の気持ちを理解してあげられるだろう。
/146ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ