この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
生きること、思うこと
第368章 更新手続き
おはようございます✨
美月です。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

先日、今住んでいるアパートの更新のお知らせが届きました。
今年で3回目の更新になります。

私が今のアパートに引っ越してきて来てからもう6年になります。
つい先日引っ越してきたばかりだと思っていたのにとても早いと感じてしまいました。

更新のお知らせの内容には今回から火災保険が2,000円ばかり上がると書いてあります。
何でも値上がりしている昨今です。

これも仕方がない事なのかな。
そんな風に思っていました。

更新料は合計で71,000円でした。
10月10日までに更新手続きをして欲しいとも書いてありました。

私はギリギリまで支払いを伸ばすのが好きではありません。
ですので、直ぐに銀行に行きお金を下ろしてから不動産屋さんへと向かったのです。

銀行に更新料を振り込んでも良かったのですが、それだと少し不安になります。
やっぱり直接不動産屋さんに赴き手続きを取った方が安心できたのです。

不動産屋さんに行くと一番乗りでした(笑)
優しそうな受付のお姉さんに家賃の更新に来た旨を伝えます。

必要な書類にはすでに全て書き込んで来ていたし、印鑑も押してあったのでスムーズに手続きは進んでゆきました。

手続きが終わり支払いを済ませると「賃貸借契約書(更新)」の書類と「更新清算書」に「保険料領収証」を頂きました。

/1180ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ