この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
生きること、思うこと
第370章 電池

おはようございます✨
美月です。◕‿◕。
先日、鹿児島に住む友人と電話で話しをしていた時の事です。
何気にテレビのリモコンの電池の話しになったのです。
その友人曰く、
「電池には使用期限があるからそれに注意して使わないとリモコン内部で液漏れしてリモコン使えなくなるからね…」
私はこれを聞いて「え?電池に使用期限なんてあったの?」と思ってしまいました。
そこで、友人にこう言ったのです。
「え?電池にも賞味期限ってあるの?」
「え?賞味期限じゃなくて『使用推奨期限』だよ(笑)」
と、まぁ、笑われてしまいました(笑)
私はとても呑気で電池は100均の物でも良いだろうと感じていたので100均の物を使っていたのです。
友人からその話しを聞くと私は直ぐにテレビのリモコンの電池を確認しました。
リモコンの蓋を開けて見てビックリ!!
液漏れしていて危うくリモコンが使えなくなるところでした。
私は慌てて電池を全部取り外しどうしたら良いのか友人に訪ねました。
「液漏れしてて、白くなってるぅ、どーしたらいいの?」
「電池取り出してティッシュで綺麗に中身を拭いて新しい電池を入れたら大丈夫だよ…」
私は言われるがままにその指示に従いました。
テレビのリモコンが使えなくなるとテレビも観られなくなるのです。
美月です。◕‿◕。
先日、鹿児島に住む友人と電話で話しをしていた時の事です。
何気にテレビのリモコンの電池の話しになったのです。
その友人曰く、
「電池には使用期限があるからそれに注意して使わないとリモコン内部で液漏れしてリモコン使えなくなるからね…」
私はこれを聞いて「え?電池に使用期限なんてあったの?」と思ってしまいました。
そこで、友人にこう言ったのです。
「え?電池にも賞味期限ってあるの?」
「え?賞味期限じゃなくて『使用推奨期限』だよ(笑)」
と、まぁ、笑われてしまいました(笑)
私はとても呑気で電池は100均の物でも良いだろうと感じていたので100均の物を使っていたのです。
友人からその話しを聞くと私は直ぐにテレビのリモコンの電池を確認しました。
リモコンの蓋を開けて見てビックリ!!
液漏れしていて危うくリモコンが使えなくなるところでした。
私は慌てて電池を全部取り外しどうしたら良いのか友人に訪ねました。
「液漏れしてて、白くなってるぅ、どーしたらいいの?」
「電池取り出してティッシュで綺麗に中身を拭いて新しい電池を入れたら大丈夫だよ…」
私は言われるがままにその指示に従いました。
テレビのリモコンが使えなくなるとテレビも観られなくなるのです。

