この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
『私』の掃き溜め
第133章 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』…の話

事前予約購入で座席指定は
してたんだけど、いざ
入場ってなった時に
電波混雑してたのか私のスマホが
古いからクソ雑魚回線だからなのか
全然QRコードが出て来なくて
めっちゃ焦ったんですけど( ̄▽ ̄;)💦
何とか繋がってQRコード表示出来て、
中に入れたんですけど。来場者特典も
貰えましたし、どうせ前回みたいに
内容を変えて来るんでしょとかって
そんな風に思いながら。
てか違うなぁ物販第3弾まであるじゃん、
じゃあかなり売り切れてますねぇ。
まぁ何も買わなかったんですけど。
映画の話ここから始めますね。
雪景色の中揺れる木々が見えて…
ああ、無限列車の時も揺れる木から
スタートだったけど…雪降ってるって
なったんですけど…。
始る場所同じ場所でしたね、鬼滅隊の
共同墓地みたいな所。でも今回は
悲鳴嶼さんが訪れてましたけど。
前回の時には無かった視線のカットがあって
墓地の敷地の広大さと墓標の数がわかります。
これでお館様がもう子供達が死ぬのが
観たくないよって話がね…、
これだけの子供達を亡くしてるって
言うのが観れる感じの演出になってましたね。
ベベンで…無限城に柱達が
落下して行くシーンになるんですけど。
やっぱり…無限城…前にもちらりとは
見せて貰いましたけど…違いますよね。
ゲロ吐きそうなレベルで広いですね
劇場の大画面で無限城の構造の
広大さのスケールを感じるのは
良いと思います。えぐいですもんね…。
んで、んでんでですよ。
これはおばみつ推しには…たまらない
追加シーンありましたね、ふたりが
落下してる時のあのやりとりは
全然原作にないシーンなので。
あの落下シーンでの伊黒さんの
台詞聞いたら、ああそうだ
鈴村さんだったんだわ…ヤバいっ
ってなって蜜璃ちゃんがきゅんきゅん
してるの可愛かったですよね。
あれはきゅんきゅんしちゃいますが
私が原作履修済みなので
おばみつの最終決戦のあれを
知ってるから逆に苦しくなったりして。
やっぱりおばみつは尊いって思ったんですが。
その後の…シーンの蜜璃ちゃんの
日輪刀が♡になってるあの
演出もオリジナルのシーンですよね♡
あれ凄い可愛かったなぁって。
しょっぱなから喜んでたんですが。

