この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活
第36章 2024年12月1日

布引の滝は…神戸でも有数の
紅葉のスポットで。新神戸駅から
出発して…丸い溝が沢山並んでいる
坂を上って行くと。

神戸市のマークの付いた
煉瓦の橋が出て来る。

この橋は砂子(いさご)橋と
言う名前の橋で、布引谷から
水を引くために造られた橋。

橋を渡ったら分岐のある場所に出て
左側は平坦な舗装されたルートで
右側は階段が続いている。

布引の滝と言う名前を聞くと
大きな滝が1つある様に
思われがちだけど、
「雌滝」「鼓滝」「夫婦滝」「雄滝」の
4つの滝の総称を布引の滝と言う。

雌滝へ行く場合は…平坦な方の
左側のルートへと進む。

ザザザザと
水が落ちる滝の音がして来て。

『巴、…雌滝…着きましたよ』

「良い景色…。駅から歩いて
5分で滝が見れるって…
あんまりないんじゃないかな?」

『滝ってどこも大体
山奥にある感じで、駐車場から
結構歩かないと見れない
イメージがありますもんね』

新神戸駅から一番近い雌滝までなら
綺麗に道も舗装されているから、
今の私と彼みたいにブーツで
ハイキングの服装をして来なくても
普段の服装で気軽に行く事が出来る。

そんなに大きな滝じゃないけど
駅から歩いて5分で来れるし。
滝の周囲に自生している木の中には
赤く紅葉している木々もあって。
滝と紅葉を一緒に楽しめる。

しばらくその滝と
紅葉の赤と白のコントラストを
楽しみながら滝を眺めて。
スマートフォンで写真を撮って。

また道を戻って、新神戸駅に戻ると
ロープウェイの乗り場を目指した。

料金は布引ハーブ園までの
ロープウェイの往復料金と
布引ハーブ園の入園料がセットに
なっていて大人2000円。

それはいつもの料金で
クリスマスのシーズンは
大人2800円になる。

クリスマス直前だとロープウェイも
大混雑するから、乗り合いになるけど
今は12月になったばっかりで
クリスマス直前ではないので。
30秒ごとに運行している
ロープウェイはグループ毎に案内される。

ロープウェイに乗り込めば
眼下に神戸の街並みが見えて。

『ロープウェイで上から
見下ろす紅葉もいいですね』



/882ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ