この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんとの甘い生活
第42章 ハウステンボス

デジタル水族館の様な
海のファンタジアを楽しんだ。
『ファンタジア系制覇しますか?』
フラワーファンタジアと
アートファンタジアは
昨日経験済みだから。
このエリアから制覇する事になって、
気になっていたカロヨンファンタジアと
宇宙のファンタジアを楽しんで。
このエリアにある、
アスレチックファンタジアと言う
アトラクションのYOKEROが
パスの対象になるみたいだったので。
これを…体験する事になったんだけど。
アスレチックって言うだけあって、
身体を動かす系のアトラクションで。
床に映し出される光の弾幕を
自分が走ったりジャンプしたりで
避けるって言う…シンプルな物で。
結構…いい運動になったんだけど。
『カフェあるんで、
あそこで休憩しましょうよ』
このエリアにある
森のファンタジアカフェって言う
カフェの中でも、
デジタルアートを
楽しめるカフェがあって。
映え…そうな…
内装のカフェだったんだけど。
クリスマスの限定メニューがあったから。
クリスマスツリーが
ホイップとカラフルな
アラザンで表現された、
黒蜜ミルクティーを頂いて。
彼は……ファンタジアブルーって
お洒落カクテルを頼んでたけど。
一息カフェで着いた後は、
次なるエリアに向かって行く。
向かった先は、アトラクションタウンで。
パスの対象になってないのを
先に制覇しようと言うので。
スーパートリックアートと言う
トリックアートの館みたいなので
色々と写真を撮った後は
I.S.ラビリンスって
良くあるミラーハウスに入って。
演出が豪華なミラーハウスだったんだけど。
『パスの優先対象で
あの3階建ての
メリーゴーランドか
ホライゾンアドベンチャーあるんですけど…』
どうしましょうか?と
どっちがいいか尋ねて来て。
「じゃあ、ライトアップされてから
あのメリーゴーランド乗りたいかな」
小さい子とか居たら、
謎解きアドベンチャーも
キッズワールドも楽しめるんだろうけど。
今回は大人の夫婦での訪問なので
そのアトラクションはパスをして。
パスの対象になっていない、
VRの急流すべりに並ぶ事にして。

