この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
NEXT 【完結】
第65章 unmoral

「あの日...花見の日。...貴之さんが駅まで送ってくれた時」
羚汰がそのままの姿勢で話し出した。
仕方なく、服を摘んだまま待つことになる。
「...うん」
「短い時間で、途中止めになったからかもだけど。すげー意味深な事言われてー」
「えっ!?...何を言われたの?」
あの日確かに貴之は、ハイになってて。
って、理由は、家から出る直前にクローゼットで千夏とヤっていたからなんだけど。
「...“彼女を幸せにしたげてな”とか、“俺のセイで、彼女が一人なるって申し訳ない気持ちでいたんだけど”とか、“幸せになってもらいたいんだ”とかー」
羚汰がまた大きく息を吐く。
「それ聞いて、やっぱ付き合ってたんだって」
確かに!!その言葉だけを聞いていると、勘違いしても可笑しくない!!
「ほんっっと、ちがうよ!それ!!」
去年の春に、千夏に呼び出されて、初めて貴之を紹介されて3人で飲んだ。
本当は有希子にも声をかけたのだが、子どもの1人が熱が出たとかで来れなかったのだ。
そこで、千夏がプロポーズされたんだと報告してきて。
もちろん、稜は大喜びで祝福した。
3人で何度も乾杯して、千夏の話をひたすら聞いてだったが盛り上がった。
千夏がトイレに立った時、貴之が神妙な様子で謝ってきたのだ。
「?どうして?」
羚汰が不思議そうな顔をしている。
稜は、その時のことを思い出しながら、笑って羚汰に説明する。
「親友の千夏を取ってごめん、って」
千夏からいろいろ聞かされていたらしい。
色々どころか、きっと大袈裟に伝わっているのだろう。
稜が1人になってしまうことを、すごく申し訳なさそうだった。
確かに、稜には千夏と同じように何人か友人が居たが、結婚したり転勤したりして、疎遠になっていて。
よく会うのは千夏ぐらいだった。
そのイワバ、最後の千夏も貴之と結婚してしまう。
まだ失恋の傷も癒えず、彼氏を作りそうにない稜を置いて結婚することを、千夏は心配しているんだ。と。
そんな事を千夏が思っているとは思わなかった。
ちょうどトイレから戻ってきた千夏と、お酒がだいぶん入っていたこともあって、2人で抱き合っておいおい泣いた。
「ごめんねー。私が先にー」
「そんなことない。幸せになって!」
そんな2人を見て、貴之は目を丸くしていた。
羚汰がそのままの姿勢で話し出した。
仕方なく、服を摘んだまま待つことになる。
「...うん」
「短い時間で、途中止めになったからかもだけど。すげー意味深な事言われてー」
「えっ!?...何を言われたの?」
あの日確かに貴之は、ハイになってて。
って、理由は、家から出る直前にクローゼットで千夏とヤっていたからなんだけど。
「...“彼女を幸せにしたげてな”とか、“俺のセイで、彼女が一人なるって申し訳ない気持ちでいたんだけど”とか、“幸せになってもらいたいんだ”とかー」
羚汰がまた大きく息を吐く。
「それ聞いて、やっぱ付き合ってたんだって」
確かに!!その言葉だけを聞いていると、勘違いしても可笑しくない!!
「ほんっっと、ちがうよ!それ!!」
去年の春に、千夏に呼び出されて、初めて貴之を紹介されて3人で飲んだ。
本当は有希子にも声をかけたのだが、子どもの1人が熱が出たとかで来れなかったのだ。
そこで、千夏がプロポーズされたんだと報告してきて。
もちろん、稜は大喜びで祝福した。
3人で何度も乾杯して、千夏の話をひたすら聞いてだったが盛り上がった。
千夏がトイレに立った時、貴之が神妙な様子で謝ってきたのだ。
「?どうして?」
羚汰が不思議そうな顔をしている。
稜は、その時のことを思い出しながら、笑って羚汰に説明する。
「親友の千夏を取ってごめん、って」
千夏からいろいろ聞かされていたらしい。
色々どころか、きっと大袈裟に伝わっているのだろう。
稜が1人になってしまうことを、すごく申し訳なさそうだった。
確かに、稜には千夏と同じように何人か友人が居たが、結婚したり転勤したりして、疎遠になっていて。
よく会うのは千夏ぐらいだった。
そのイワバ、最後の千夏も貴之と結婚してしまう。
まだ失恋の傷も癒えず、彼氏を作りそうにない稜を置いて結婚することを、千夏は心配しているんだ。と。
そんな事を千夏が思っているとは思わなかった。
ちょうどトイレから戻ってきた千夏と、お酒がだいぶん入っていたこともあって、2人で抱き合っておいおい泣いた。
「ごめんねー。私が先にー」
「そんなことない。幸せになって!」
そんな2人を見て、貴之は目を丸くしていた。

