この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
NEXT 【完結】
第70章 実家

3人がすぐそばにいるのも忘れて、羚汰に吸い込まれそうになっていると、現実に引き戻される。
「ちょっと、そこ!いちゃいちゃしないで下さーい」
「!してないし!!」
慌てて椅子から乗り出していた体を離す。
母親がテーブルの上の寿司桶を片付けてはじめて、それを手伝う。
買ってきたシュークリームを皿に並べる。
4個買うのは、数も悪いし少ないかなと、6つ買っていた。
紅茶を用意してテーブルに戻ると、羚汰と空人が談笑している。
父親は、こんなに長い間ゲージの中に閉じ込められたことはないカイ3世を出してあげていた。
「おっ、これってあの商店街んとこのケーキ屋の?懐かしい〜」
シュークリームのフォルムで、どこのかがわかったらしい空人が、手を伸ばして一番にかぶりつく。
この様子だと、6つあるシュークリームも残ることはないだろう。
「羚汰も食べてね」
「うん。ありがと」
当然ながら羚汰の耳にはピアスが一つもなくて。
それを今更ながらに気づいた。
それで、なんだかいつもと違うのかな?
「まぁた見つめあっちゃってー」
シュークリームをかぶりつきながら空人がぶつぶつ言っている。
「なによ。普通の会話じゃない」
そう言いながらも自分の顔か赤くなっているのを感じる。
「でもさ。相手が大学生だって聞いた時は、姉ちゃん絶対遊ばれてるって思ったけど。そうじゃなさそうで、ちょっと安心した」
ちょっと、なんてことを。
羚汰を目の前にして。
「羚汰さん、姉ちゃんをよろしくお願いしますね」
急にあらたまって、ぺこりと小さく空人が頭を下げた。
父親はソファ近くではしゃぐカイを撫で回していて。
母親はキッチンで何やらフルーツを切っている。
そんな2人はテーブルでこんな会話が繰り広げられているとは気づいてないようだ。
「え、あ、はい」
空人からそんなことを言われるとは羚汰も思ってなかったからか、慌てて最後の一口を飲み込んで姿勢を正している。
稜は、あまりのことに何も言えずにいた。
「ってなワケで。俺は帰るわ」
大きな声で立ち上がり、流石にこの声には両親も気づいた。
母親がフルーツを盛った皿を持ってやってきた。
「あら、あんた本当に食べたら帰るのね」
「うんまあ。あ、玄関のとこにさ、内祝いのやつ置いてるから。おばちゃんとか親戚に渡してくれる?」
「ちょっと、そこ!いちゃいちゃしないで下さーい」
「!してないし!!」
慌てて椅子から乗り出していた体を離す。
母親がテーブルの上の寿司桶を片付けてはじめて、それを手伝う。
買ってきたシュークリームを皿に並べる。
4個買うのは、数も悪いし少ないかなと、6つ買っていた。
紅茶を用意してテーブルに戻ると、羚汰と空人が談笑している。
父親は、こんなに長い間ゲージの中に閉じ込められたことはないカイ3世を出してあげていた。
「おっ、これってあの商店街んとこのケーキ屋の?懐かしい〜」
シュークリームのフォルムで、どこのかがわかったらしい空人が、手を伸ばして一番にかぶりつく。
この様子だと、6つあるシュークリームも残ることはないだろう。
「羚汰も食べてね」
「うん。ありがと」
当然ながら羚汰の耳にはピアスが一つもなくて。
それを今更ながらに気づいた。
それで、なんだかいつもと違うのかな?
「まぁた見つめあっちゃってー」
シュークリームをかぶりつきながら空人がぶつぶつ言っている。
「なによ。普通の会話じゃない」
そう言いながらも自分の顔か赤くなっているのを感じる。
「でもさ。相手が大学生だって聞いた時は、姉ちゃん絶対遊ばれてるって思ったけど。そうじゃなさそうで、ちょっと安心した」
ちょっと、なんてことを。
羚汰を目の前にして。
「羚汰さん、姉ちゃんをよろしくお願いしますね」
急にあらたまって、ぺこりと小さく空人が頭を下げた。
父親はソファ近くではしゃぐカイを撫で回していて。
母親はキッチンで何やらフルーツを切っている。
そんな2人はテーブルでこんな会話が繰り広げられているとは気づいてないようだ。
「え、あ、はい」
空人からそんなことを言われるとは羚汰も思ってなかったからか、慌てて最後の一口を飲み込んで姿勢を正している。
稜は、あまりのことに何も言えずにいた。
「ってなワケで。俺は帰るわ」
大きな声で立ち上がり、流石にこの声には両親も気づいた。
母親がフルーツを盛った皿を持ってやってきた。
「あら、あんた本当に食べたら帰るのね」
「うんまあ。あ、玄関のとこにさ、内祝いのやつ置いてるから。おばちゃんとか親戚に渡してくれる?」

