この作品は18歳未満閲覧禁止です
- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
作品集
第14章 平成28年6月1日
大事ですね…
◆「苦労が絶えなかった
国勢調査」
第一回国勢調査は
、1920年(大正9年)に行われました。
その後、5年ごとに行われています。
西暦の末尾が0の年は、
大規模調査を行い
末尾が5の年には、
簡易調査を行っています。
大規模調査と簡易調査の違いは、調査事項の数にあります。
大規模調査では20項目を調査し、簡易調査では17項目を調査します。
昨年行われたのは、2015年ですので、簡易調査です。 国勢調査は、総務省の統計局が担当しています。
全国いっせいに行われる国勢調査を主催しているわけですが実際は、音頭(おんど)をとっているだけです。現実に、汗水たらして調査活動を行うのは、各自治体です。2005年までは郵送不可で、調査員が一戸一戸に調査票を配って回収するシステムでした。その為、担当者が総出で、住宅地図を頼りに調査区画を足で歩きます。そして、新築された住宅、マンションの世帯数を一つ一つ調べて調査用に新しく地図を作る必要があります。一人暮らしや共働きの家庭だと、相手がつかまるまで平均5〜6回
それも早朝や深夜に足を運ぶ事になります。
過去には、主婦の調査員が、訪問先で男に襲われ
殺害されるという最悪の事件まで起きています。
2010年から郵送が出来るようになり2015年からインターネットでも回答出来るようになったので全ての家庭に回収しに行かなくてよくなりました。
◆「苦労が絶えなかった
国勢調査」
第一回国勢調査は
、1920年(大正9年)に行われました。
その後、5年ごとに行われています。
西暦の末尾が0の年は、
大規模調査を行い
末尾が5の年には、
簡易調査を行っています。
大規模調査と簡易調査の違いは、調査事項の数にあります。
大規模調査では20項目を調査し、簡易調査では17項目を調査します。
昨年行われたのは、2015年ですので、簡易調査です。 国勢調査は、総務省の統計局が担当しています。
全国いっせいに行われる国勢調査を主催しているわけですが実際は、音頭(おんど)をとっているだけです。現実に、汗水たらして調査活動を行うのは、各自治体です。2005年までは郵送不可で、調査員が一戸一戸に調査票を配って回収するシステムでした。その為、担当者が総出で、住宅地図を頼りに調査区画を足で歩きます。そして、新築された住宅、マンションの世帯数を一つ一つ調べて調査用に新しく地図を作る必要があります。一人暮らしや共働きの家庭だと、相手がつかまるまで平均5〜6回
それも早朝や深夜に足を運ぶ事になります。
過去には、主婦の調査員が、訪問先で男に襲われ
殺害されるという最悪の事件まで起きています。
2010年から郵送が出来るようになり2015年からインターネットでも回答出来るようになったので全ての家庭に回収しに行かなくてよくなりました。