この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
作品集
第21章 2017年1月元旦
希望こそ宝だ…♪

いつも有難うございます。躍動の1日ワクワクドキドキ…今日も一歩でも前へ…

※名言の紹介※

◆明日のことが
分からないということは 人の生きる愉しさを
つないでゆくものだ

室生犀星
     

※命に活力を…※

■苦労をしないで、わがままに、自分の好きなように生きても、結局は、迷走飛行のように無軌道の人生となっていくことが多い。自分が幸福にならないばかりか、人の幸福をも壊してしまう。青年は、自分を鍛える厳しい自己形成が不可欠である。


★クイズ を 解こう ★

★ 一人一人可愛いアイドルで十分魅力的なのに、なぜか歌が売れない三人をひとつのグループにまとめ、「マグネットジョーに気をつけろ」という歌で見事にヒットに結びつけたグループは次のうちどれ?

1ーギャル

2ーDora

3ーFlower


◎幸運を呼ぶ宝箱※◎

◆平安時代を代表する文化人に清少納言という女性がいます。
彼女が書いた「枕草子」は、「徒然草」、「方丈記」と並んで三代随筆のひとつに数えられていますね。
清少納言は、宮中で一条天皇の中宮・定子(ていし)に仕えた女性です。
彼女は才色兼備で、その賢さをひけらかすような面があって、嫌味な女性だったという噂があります。
実際に清少納言が贅沢をしていたのか、嫌味な女性だったのかわかりませんが、彼女の晩年はあまり派手ではなかったようです。
清少納言は、中宮・定子が第2子を出産した後に亡くなったことを機に宮仕えをやめています。


クイズの答えです?

☆ 1ーギャル

黒木真由美さん、石江理世さん、目黒ひとみさんの
三人で年に結成された
「まとめ売り」的なユニットで、それぞれソロでデビューしたものの今一つで、それならば三人寄り合わせでやってみようとデビューしたら、人気の相乗効果でヒットしました。
代表作の「マグネットジョーに気をつけろ」は、2012年にミッツ・マングローブさんが歌い、意外意外の歌唱力で世間を驚かせました。
ちなみにBの「Dora」は、女子アナブームに乗っかって日本テレビが作った、女子アナ三人によるアイドルユニット。また、
Cの「flower」は、1966年にデビューしたものの僅か3ヶ月で解散した「グループサウンズ」の女性バンドの名前です。

/1952ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ