この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
作品集
第21章 2017年1月元旦
希望こそ宝だ…♪

いつも有難うございます。躍動の1日ワクワクドキドキ…今日も一歩でも前へ…

※名言の紹介※

◆何かをするとき、1番大変なのは最初の1歩目です。車も最初が一番エネルギーがかかりますが、
スピードに乗ってしまえばそんなに力はいりません。大変な仕事だと思っても、まずとりかかってみなさい。手をつけただけで、仕事の半分は終わったのです。
アウソニウス
     

※命に活力を…※

■君の、怒濤の嵐にも、挑戦しゆく勇気を、心より信じつつ。


★クイズ を 解こう ★

★「お茶つぼ道中」とは、将軍ご用の新茶を取り寄せるため、江戸から役人がある場所へお茶つぼを運んで、将軍家へ持ち帰ったことをいいます。どこから新茶を取り寄せたのか、A群からふさわしいものを選び、記号で答えましょう。さらに、「お茶つぼ道中」に関連した童謡の始まりの部分としてふさわしいものを、B群から選び記号で答えましょう。

A群
①狭山 ②宇治 ③静岡
④日光

B群
①てんてんてんまり……
②かごめかごめ……
③ずいずいずっこればし……
④とおりゃんせ……


◎幸運を呼ぶ宝箱※◎

◆リーダーが自分一人で達成することが難しいような仕事には、部下の協力が必要です。しかし、たとえリーダーが情熱に燃えていても、部下が同じような熱意を持たなければ、そのプロジェクトを成功させることは難しくなります。
逆に、もし物的資源が不充分でも、リーダーが情熱を込めて部下にプロジェクトの意味や目標について話し、彼らの士気を自分と同じレベルにまで高めることができれば、成功させることは可能になります。自分のエネルギーを部下に注ぎ込むのです。これにより、チームのエネルギー・レベルは、リーダー自身のエネルギー・レベルよりもさらに高くなるのです。
【稲盛和夫】


クイズの答えです?

☆ A群:②
B群:③

「ずいずいずっこればし……」は、誰もが知っている有名な童謡ですが、その意味を知らない人は多いのでは?これは江戸時代、将軍が飲むお茶を宇治から運んだことを風刺した歌。お茶を運ぶ大行列は大きな権力をもち、その際、街道すじの庶民は土下座し、子どもたちは閉じこめられたといいます。これほど江戸時代の身分制度は厳しかったのです。

/1952ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ