この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
女子大生 水野果歩
第112章 女子大生 水野果歩(112)

今日は土曜。
朝、果歩は自宅アパートで掃除や洗濯物をしながら考えていた。
・・・今日でトミタスポーツのアルバイトをやめないと・・・
・・・富田さんに言えば分かってもらえるよね、きっと・・・
昨日の電話で果歩は友哉との交際を再スタートする事を誓ったのだ。
そして将来の結婚まで約束したのだから。
忘れていた幸せの感覚を、友哉は気付かせてくれた。
寂しがり屋の果歩に友哉は『果歩が寂しいなら、俺日本に帰ってもいいよ』とまで言ってくれたが、さすがに果歩は『嬉しいけど・・・大丈夫!私1人で待ってるから。友哉はそっちで勉強頑張って』と断った。
自分に対しそこまで言ってくれた優しい友哉がとても愛しい。
果歩 「ン~♪フフッ、今日はいい天気♪」
洗濯物を干しながらも、友哉の事を思うと自然と笑みが零れてしまう。
一難超えた果歩の中の友哉への【好き】という感情は、以前よりも増しているようだった。
果歩 「・・・・・・。」
しかし果歩のそんな笑顔も一転、富田の事、アルバイトの事を考えると憂鬱になる。
アルバイトとはいえ、突然辞める事になればトミタスポーツのスタッフの方達に迷惑が掛かるのは確かだ。特に最近のトミタスポーツは会員の急増で、ただでさえ人手不足なのだから。
富田との関係も今考えると、どうしたらいいのかよくわからない。
富田とは身体の関係はあっても恋仲ではない・・・はずだ。
・・・私って・・・富田さんの何なんだろう・・・
付き合っている訳ではないので、別れてください、では違うのかもしれない。
・・・どう伝えればいいのかなぁ・・・
アルバイトの事も、富田との事も、相手を気遣う優しい心の持ち主である果歩にとっては、気が重い話だった。
・・・でも・・・ちゃんと言わないと・・・
友哉との将来のためだと、果歩は心に強く決めるのであった。
そしてすぐに他のアルバイトを探して、新たなスタートを早く切る。それが今の果歩の目標だ。
果歩 「しっかりとしないとね、友哉・・・。」
果歩の視線の先には、机の上に置いてある写真立てが。2人でディズニーランドに行った時にいっしょに撮った写真だ。
一度は引き出しに締まった写真だったが、昨日の夜からもまた果歩が出したのだ。
写真には幸せそうな笑顔を浮かべる2人の姿が写っていた。
朝、果歩は自宅アパートで掃除や洗濯物をしながら考えていた。
・・・今日でトミタスポーツのアルバイトをやめないと・・・
・・・富田さんに言えば分かってもらえるよね、きっと・・・
昨日の電話で果歩は友哉との交際を再スタートする事を誓ったのだ。
そして将来の結婚まで約束したのだから。
忘れていた幸せの感覚を、友哉は気付かせてくれた。
寂しがり屋の果歩に友哉は『果歩が寂しいなら、俺日本に帰ってもいいよ』とまで言ってくれたが、さすがに果歩は『嬉しいけど・・・大丈夫!私1人で待ってるから。友哉はそっちで勉強頑張って』と断った。
自分に対しそこまで言ってくれた優しい友哉がとても愛しい。
果歩 「ン~♪フフッ、今日はいい天気♪」
洗濯物を干しながらも、友哉の事を思うと自然と笑みが零れてしまう。
一難超えた果歩の中の友哉への【好き】という感情は、以前よりも増しているようだった。
果歩 「・・・・・・。」
しかし果歩のそんな笑顔も一転、富田の事、アルバイトの事を考えると憂鬱になる。
アルバイトとはいえ、突然辞める事になればトミタスポーツのスタッフの方達に迷惑が掛かるのは確かだ。特に最近のトミタスポーツは会員の急増で、ただでさえ人手不足なのだから。
富田との関係も今考えると、どうしたらいいのかよくわからない。
富田とは身体の関係はあっても恋仲ではない・・・はずだ。
・・・私って・・・富田さんの何なんだろう・・・
付き合っている訳ではないので、別れてください、では違うのかもしれない。
・・・どう伝えればいいのかなぁ・・・
アルバイトの事も、富田との事も、相手を気遣う優しい心の持ち主である果歩にとっては、気が重い話だった。
・・・でも・・・ちゃんと言わないと・・・
友哉との将来のためだと、果歩は心に強く決めるのであった。
そしてすぐに他のアルバイトを探して、新たなスタートを早く切る。それが今の果歩の目標だ。
果歩 「しっかりとしないとね、友哉・・・。」
果歩の視線の先には、机の上に置いてある写真立てが。2人でディズニーランドに行った時にいっしょに撮った写真だ。
一度は引き出しに締まった写真だったが、昨日の夜からもまた果歩が出したのだ。
写真には幸せそうな笑顔を浮かべる2人の姿が写っていた。

